【ロザン他】ロザン友さんたちと京都そぞろ歩き2014冬~あのイケメンさんのお店に(笑)~ | Tの気まぐれつぶやき

Tの気まぐれつぶやき

浦和レッズや謎解き、美味しい食べ物、美味しかったお店のことなどを綴っています。
*(注)記事内容に関係ないコメントは削除させて頂きますね

ロザン友さんたちと京都そぞろ歩き2014冬、続きです。


実は最初ふわっとした予定(~~;)では、晴明神社後は京大近くの吉田山の茂庵(やはりロザンが関西ワーカーロケで訪れたお店)に行く予定でしたが・・・かなーりの登山らしいよ とのことで断念。
四条烏丸や河原町周辺の街なかにバスで出ることにしました。
四条高倉で降り、まずは錦市場へ。
お煎餅屋を眺めたり、こんなもんじゃ(FUJINO系列店)をみつけて、あ、ここーとか言ったりして歩き、柳馬場通を曲がり、少し上ルと、やはりロザンがよーいドン!関西ワーカーロケで訪れた京都FLAVOR'Sがありました。
なんとなくわかりながらも通り過ぎたのですが(^^;)、やっぱり寄ろうとなり、少し戻って店内へ。
店内に入ると・・・ワーカーさんとして取材を受けた、京野菜スイーツプロデューサーの、イケメン・Nさんがレジにいらっしゃいましたーラブラブ

相変わらずスイーツのラインナップは豊富です。
2014011815090000.jpg
でも・・・気付いた。私このお店来ると、九条ねぎと白味噌のクッキーを必ず買ってるー。
で、今回も九条ねぎと白味噌のクッキーと、九条ねぎとおからの黒ごまクッキーを購入。
どんだけ九条ねぎ好きなんだって?!(~~;)
うん、好きなんですよ、九条ねぎとか観音ねぎ(九条ねぎ苗から広島で育てたねぎ)とか好きなんですよー。
さすがにねぎそのものを京都から買っては帰れませんが、小口切りにして乾燥させた九条ねぎとか大量に買うし(^^;)

で、会計はもちろん、イケメン・京野菜スイーツプロデューサーのNさんにして頂きましたラブラブ
その時・・・さりげないNさんの優しさというか、気前の良さを感じました。
何かは・・・秘密(^^;)

その後お土産をご購入のHさんも会計へ。
なぁーんでかそこで小銭ばらまくあせるHさん(~~;)
mさんと私、“また”何で?!?と顔を見合わせる(^^;)
ねっ、ちょいちょい出てきますでしょ、“Hさん劇場”(~~;)

ちなみにこちら京都FLAVOR'S、何度も訪れていて、最初はロザンがロケに行ってそんなに経たないうちに訪れたので、当時お店にはロザンの文字も写真もありましたが・・・今は無し汗
大スターのアイドルあの方が訪れて以降、あの方推しのようです(^^;)
2014011815080000.jpg
松本潤様シートが出来てたよーというか、私もここで座って食べたことあるわ、ロザンが商品考案お手伝いした、ほうれん草のティラミスを(~~;)
それにしても・・・松本潤君も確かこちら訪れて結構経つのに、お店の、“松潤アピール”が増してゆく感じに驚かされました(~~;)


つづく・・・