昨日はまたまた、久美ちゃんのサロン パピヨネさんで

蓮曦さん主催の写経と神折符のワークショップに参加してきました。

$eri色日記-2010022420170000.jpg

以前から写経に興味はあったけど、機会がなくて今回、初体験!

蓮曦さんが準備をしている間に、般若心経を音読してみたけど

これが結構楽しい♪

読んでいるうちになんとなくリズムが出来てきて、心地よかったです。

子供の頃、おばあちゃんが御詠歌というものをやっていたのを

思い出しました^^


さてさて本題の写経はというと

最初こそ、文字を書くことに集中していましたが、そのうち

煩悩が出てくる出てくる・・・(笑)

しばらくすると、また文字に集中していたり、書いていて

気になる言葉があったりと、なかなかおもしろい!

「無」になれたかどうかはわからないけど、終わったあとは

かなりスッキリしていました!

ちなみに、私が特に気になった言葉は「真実不虚」

偽りなき真実!?

いろいろな解釈があるのかもしれないけど、蓮曦さんに

見せていただいた本には

「惑わされることなく、ありのままの自分で!」的な

ことが書かれていたような気がします。

なんだか今の自分にぴったりで、すごく興味深かった!!

道に迷ったり、心が乱れている時にまたやってみたいと思います。

今度はどんな言葉が気になるのかな。


$eri色日記-2010022420230000.jpg

こちらは、久美ちゃんにいただいた墨です。

5種類あったんだけど、私は象を選びました!

のほほ~んとした感じがお気に入りです^^


蓮曦さん、久美ちゃん、真白ちゃん、楽しい時間を

ありがとうございました♪*