エアコンクリーニング ちょい怖い追記あり | 難病でも元気に生きる ★脳死片肺移植★生きてて良かった

難病でも元気に生きる ★脳死片肺移植★生きてて良かった

先行型間質性肺炎で膠原病の皮膚筋炎、H27肺高血圧症併発。
こんな病気世界からなくなればいいのに。在宅酸素10リットルで薬局事務。H27.6退職。H29.2/2脳死左片肺移植術。20%の割合の重症中の重症患者だったそう。生きてて良かった。ありがとう。

快晴ですねー。
今日は日曜日。
ダラダラとお家掃除でもしようかな。。。
あの、YouTubeの料理見てて
「◯◯してあげます」
これにすんごい違和感があります。
「冷蔵庫に入れてあげます」
「混ぜてあげます」
入れます、混ぜますで良くね?
日本語ちがうんじゃね?
私が間違っているんでしょうか??
丁寧語なんですか?
料理だけじゃないけどね。
聞いてて気持ち悪い。
お人形さんに
「服を着せてあげる」は合ってるけど。

さてさて、今日は夕方17時から
エアコンクリーニングです。
暮らしのマーケットで早期割引があり
確か3月終わりにお願いしてありました。
早期割引で6,000円。
追加オプション抗菌コート2,000円。
これでポチりました。
今、見るとクリーニングだけで9,000円。
3,000円は大きいな。
安い人でも8,000円からでした。
昨年は自分で洗浄したので奥までは
十分届きませんでしたし水洗いだけでした。
古いエアコンなので娘が使っていた
エアコンと交換したいのですが、
また別の機会にやろうと思います。
引っ越した時は知人が無料で2台
取り付けしてくれましたが
もう連絡取ってないから今更ねぇ…。
もちろんお礼はしましたよ。

うちの家電は全部古くてそれでも壊れる
気配は全くないので電気代が
もったいないなーって思います。
冷蔵庫も可愛いオレンジ色で冷蔵庫って主張
していないのでこのまま使いたいです。
テレビも大きくないけどあまり見ないし
どうでもいい。

釣りに一緒に行く人にアコギもらいました。
やってみたかったんだけど、
全く無知で弦合わせ?チューニング?
そっからやらなきゃなのでYouTube先生で
教わります。
肺が悪くなきゃなぁ。
妹はトランペットを市の合奏団で
吹き散らかしてます。
だから肺移植した時めっちゃ腹立つほど
色々言ってきてその時だけはムカつきました。
主治医は
「妹さんの言ってること正しいんだよー」
って余計に頭に来ました。
こっちは苦しくて
痛くてそれどころじゃない!!
それでも地震の翌年
熊本から来て高校生だった息子と
働いてるけど何もしない娘の世話、
毎日毎日私の世話をしに通ってくれた妹には
感謝しています。

さ、、、掃除するかなぁ。。。
ダラダラと。


これを書き始めになんと
窒息死かと思いました…。
コーヒーを飲んだら詰まって呼吸困難。
吸えない吐けない。
何度か経験あるのでわずかでいいから
隙間を作りたくて。
今回は完全に塞がってしまい
手首から先が紫色。
正直ダメだと思いました。
暴れるまでもなくこのまま死ぬんだと
ミョーに落ち着いていましたが
隙間が出来てそこだけで一生懸命呼吸。
とにかく吸う!吸う!
息子に電話しようと📞押せど
画面がコロコロ変わる。
救急車呼ぼうか迷うが
思考回路おかしくて何度も息子に電話。
やっと繋がるけど喋れず
「ゲーッゲーッ、ビューッビューッ、
た、、す、、た、、す、、ビューッ、
た、、」
息子、気付いて
「すぐ行くから!待ってて!待ってて!
すぐだから!」
でもね、、車で10分以上はかかる。。。
間に合わんだろ。救急車呼ぼうかなぁ。
この頃やっと声は出せないけど半分以上
隙間が出来てなんとか呼吸が出来ていました。
息子が着いた頃は何とか復活してました。
息子も慣れたものですが引っ越してからは
初めてなので焦ったと思います。
呼ばないことにしました。
焦って事故に遭わせたらと思うと。。。
詰まらせたのは4,5回目で今回はヤバいと
思いました。
が、、、隙間が出来た途中から
妙に落ち着いてる。。。あの隙間がまた
塞がって潰れたら死んでたかも。
誤嚥も怖いなぁ。。。