今日は、仕事を早めに切り上げて、
たまりにたまった疲れをだすべく、長めのジョグ。

その後、宮崎奈穂子さんという歌い手さんのストリートライブに。



宮崎奈穂子さん
Blog:http://ameblo.jp/miyazakinahoko/
Facebook:http://www.facebook.com/#!/MiyazakiNahoko
PV:ひげおじさんのパスタに会いに行こう




今日は、その宮崎さんを見ていて感じたことから。。。


宮崎奈穂子さんは、背もそんなに高くない、かわいらしい方なのですが、
ほとんど毎日のようにストリートライブをされていて、

これまでCDを手売りで8万枚という、数字だけみてもすごい歌い手さんです。

2011年7月には一年間で武道館ライブへの15000人のサポーターを集めるチャレンジを見事達成、
今年の11月に武道館単独ライブを決定しています。

また、ストリートでの歌が目にとまり、ローソンさんとのタイアップ、
3月14日に出したシングルが、テレビ東京さんの「なんでも鑑定団」のエンディングになるなど、
勢い益々とどまるところ知らず、というすごさです。





最近偶然宮崎さんを知った私ですが、
積み重ねてこられた色んな結果を見て、「すごいなぁ」と思うのですが、
ふと、パンフレットの経歴を見て、ものすごく納得しました。




彼女はストリート歴もう5年、ボイストレーニングから数えると、
目に見えるだけでもキャリア7年歌い続けている方なんです。
それも、18歳の時から。

そして彼女のストリートを見ていると、どのお客さんにも笑いかけて、
一人ひとりを大事にされているのがよくわかるし、
歌う曲ひとつひとつもすごく大事に歌っている。


これをほぼ毎日、約5年間ずっと続けてきた。
もちろん、途中悩んだりしたこともあったかもしれませんが、
それでも、いまの瞬間に全力投球を5年間。


そんなことを思うと、積み重ねた結果も今歌っている姿もすごく納得がいくものでした。



結果やその人の持つ雰囲気には理由がある。


私自身今の仕事は6年目ですが、
つきぬけきれないとしたら、そういうことなのではと思いました。。。



では、今週もお疲れ様でした。

良い週末を!!


感謝合掌。