ブログによる集客で実際にセミナーを実施してみたら、会場いっぱいに人が集まった件 | タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験「突破後」のノウハウ!

タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験「突破後」のノウハウ!

中小企業診断士試験の『合格後』のノウハウについて、お伝えするブログです。
診断士の収入、資格の更新、企業内での活用方法、青色申告・確定申告等の申請、などについてお伝えします。

おはようございます。花粉症が心なしか楽になった感じがします。良い傾向です。
勢い系ストイック診断士@タキプロです。

さて、先日(3月23日)にタキプロセミナーが実施されました。
セミナーレポート

このセミナーは、タキプロの4期生(2012年度合格者)が実施する始めてのセミナーでした。
2012年度の合格者の中で、最も早く有料でのセミナーを実施した方々でした。
当日は、遠方からも見学にこられた方もいて、感激しました。

私はセミナーのコンテンツ作成などには参加しておりませんでしたが、当日だけ参加してみました。

参加してみた感想ですが、
差し入れの『マドレーヌ』がおいしかったです。


お店のページはこちら
タキプロメンバーも受験生もマドレーヌ食べながら、真剣に議論してました。
ちなみに、私は家族の分もお土産にもらっちゃいました。



さて、マドレーヌの話が長引きましたが、
本日はブログで集客することについてお伝えします。


実際、ブログで集客なんてできるのかしら?

そう思われてる方もいらっしゃると思います。

答えは、『YES』です。

タキプロは、ブログで集客し初めてのセミナーを実施しました。

80名!(2009年4月実施分)

当時全く名前も知られていないグループでしたが、
ブログをしっかりと書いていれば、立派な集客ツールになるようです。

ただ・・・・


一番初めにブログで集客をしたときに、お客さんから多かった意見は、

『怪しいグループだと思った』でした。

確かに、ブログだけを見て、セミナーに出席される方にとっては、
『変なものを売りつけられるのではないか?』
とか、
『品質が悪いのではないか?』
といった、不安が多いようです。

セミナーに実際に参加した方のアンケート結果を見ると、(上記の不安の)予想以上に品質が高かった、という方がほとんどでした。

実際に参加してもらえば品質は分かってもらえるのに、参加まで至らない、
そんなお客さんをどのように集客したらよいのでしょうか?

それは、
ブログで集客する場合は、『怪しさ』と『品質の不安』を払拭する事がポイントになります。


私たちは、
一度セミナーを実施してからは、
活動内容の写真をブログにも多く上げるようし、『まじめにセミナーをやっている場面』を参加されていない方にも伝えるようにしました。

又、後日のブログで、セミナーの様子やセミナーで出た話題や、アンケートの内容、等について触れ、セミナーとブログを上手く結びつける工夫を行ないました。
そのほかにも行なってますが、その話は又後日で・・・

それから、3年・・・・・

今のタキプロは、ブログ、メルマガ、ツイッター、FBそして、リアルな勉強会、セミナー、出版と多くのツールを持つようになっています。
そして、それらのツールを必要に応じて使い分け、届けたい相手に伝えたいメッセージを伝えられるようになってきました。

ツールには、それぞれの特性がありますので、その特性を利用して、伝える内容や方法を工夫することが大切です。

ブログでの集客を行なう場合は、『怪しさ』、『品質』への不安を払拭する。
そのツールとしては、ブログだけでなく、そのほかのツールも活用すると効果的です。

【タキプロメディア一覧】
チェックマークタキプロfacebook
チェックマークタキプロブログ(受験生向け)
チェックマークタキプロメルマガ(発行部数:1000超!!)
チェックマークタキプロTwitter
チェックマークタキプロ勉強会・セミナー

ということで、お仕事の時間ですね。今日も「ポチっ」と一押しの後、一日がんばりましょう。