Sー1東京ベイ大会 | とっちゃんぼうやの釣行日記

Sー1東京ベイ大会

10月23日 日曜日



今年も行って来ました~あせる



フィッシャーマンさんの毎年恒例のSー1東京ベイ大会にひひ



朝3時半に、テレコムセンター集合~車



朝5時スタート~あせる



湾奥のポイントを知らない自分達は、テレコムセンターから地元に戻り河川で1発勝負DASH!



内1号さんと、しもさんは開始から連発あせる



乗り遅れた自分は…



プチ連発(笑)



釣っても釣っても釣っても釣っても釣っても…



キックビートで、57センチ止まりダウン



内1号さん、61センチあせる



しもさん、65センチあせる



負けました…ガーン



帰着するとウェイン100人位…ガーン



全体的に釣れていたみたいですねショック!



その後…



イベントが終わり…あせる



余りにも悔しいので、残業決定ショック!



爆爆さんの入った河川にナイトで行くも何も無しダウンダウンダウン



ハイドシャローを流しまくり、ストラクチャーの後ろまで流し、ターンさせると…



どっか~~~んあせる



出ましたあせる



楽々寄せると…



ランカー確定アップ



見た目90アップチョキ



しか~~~し…



ここから大暴れしまくり…



結局、ラインブレイクダウン


ハイドシャローのゴールドレインボーが…ショック!



ポイントを休ませる為に、もう1つのストラクチャーへ…



コノシロが入っていたので、シードライブで勝負するもノーバイトダウン



再びハイドシャローで流し、何度か攻めてると…


またヒット(@ ̄□ ̄@;)!!



さっき程では無いが、80は有りそうだあせる



しかし今度は、うなぎの仕掛けに引っ掛かりまたもラインブレイクダウンダウン



全く進歩が無いです…



ハイドシャローのオヌマンアユをロストダウンダウン



1本目が出たストラクチャーに行くもハイドシャローでは当たらないので、マッチベイトに変更するも当たらない…



河川なので、塩分濃度の関係でハイドシャローはサスペンドするが マッチベイトはフローティングになってしまうので、アベンジャー125のヒットマンブルーに変更あせる



ここでもストラクチャーの裏を狙うと…



3本目のヒットをするが、ストラクチャーから離せず、またもやラインブレイクダウンダウンダウン



サイズは分かりませんが、そこそこあったと思います汗



流石に、心が折れて終了となりましたガーン



不完全燃焼なので、またリベンジしますショック!