どうも、tan-takaです。


さてさて、4日・5日とSAKAE SP-RINGってイベントに行ってきました。

このイベントは名古屋は栄にあるライブハウスのほとんどを使って

さまざまなアーティストが各会場でライブをするという名古屋流フェスって感じです。

2日間行ったので結構疲れましたww

もうだいぶ良くなりましたけど、耳がやばくてねw

スピーカーの前はやっぱりダメだったw

でも楽しかったよー。



4日

家の手伝いを終えて、ゆったりとまずはクアトロへ。


1組目 オレスカバンド
白日。と書いて日記と読む。 border=

前々から知ってたけどちゃんとは聴いたこと無かったっす。
ちょっと前にたまたまJメロ(?)って番組に出たときの見てて
なかなかライブが楽しそうだったので行ってみたら、
大当たりだった!!オレスカバンドはかなり良かった!!
知ってる曲が新曲「自転車」ぐらいだけだったけど関係なく踊れました!
MCも流石大阪人。おもしろかった。ってかすげーテンション高いのw
しかもすげー楽しそうに演奏するからこっちまで楽しくて楽しくて!!
T・レックスの「20th Century Boy」弾き始めたときは鳥肌!!!
かなりかっこよかったし、楽しかった!!!
機会があったらまた見たい!!!

オレスカやベーって思いつつ、OZONに移動。

2組目 Manami
白日。と書いて日記と読む。 border=

知らない人もいますよね。
BAPEのNIGOさんとファレル主催の「スターベイプサーチ」っていう
オーディションのグランプリを取った方です。
正直あんまり盛り上がってなかったw
曲が始まってもなんかみなさんポカーンw
その空気に耐え切れず、端っこ行ってゆったり揺れながら見てました。
にしてもファレルの曲ってわかりやすいっすね~。

Manamiが30分くらいしか歌わなかったため

お次の「本命」のために前のほうに移動。


3組目 HALCALI
白日。と書いて日記と読む。 border=

やばかった~!!!
アルバム発売後、初ライブということでアルバム曲主体でやってくれた~!!
珍しくセトリもやんわり、いやはっきり覚えてる!!

1. YES
2. カミナリ・GIRL
~ MC ~
3. My Sweet Darlin'
 ~ MC ~
4. ギリギリ・サーフライダー(ライブver)
5. 今夜はブギー・バック
6. ZIG ZAG SATURDAY NIGHT
7. 春狩道~19の夜~

<アンコール>
8. Twinkle Star

かわいいーー!!踊りうまーい!ゆるーい!!←
MCでYUCALIが「アルバム聴いた人!!」ってやったらあんまりいなかったけど
「聴いたこと無いのにあんなに乗ってくれたの!?やりおるなー、サカスプ」ってw
その後ずーっとHALCAが「『サカスプ』ってかわいいね」って。
ずーっとサカスプサカスプ言ってたw
ブログにまで引っ張るほどw→http://ameblo.jp/halcali-blog/entry-10554629830.html
YUCALIもサカスプの内容更新してた→http://ameblo.jp/halcali-blog/entry-10554933859.html
あと、「曲知ってる人は踊って、知らない人も知ってる振りして踊ってください」っていうのが
なんともRIPのRYO-Zっぽくて、なんか安心したww
やはり少しは受け継いでいるのですね~。

この日はこの3組でした。

なんとも充実した流れでしたよ~。


次の記事に続く。。。