披露宴に出すフルコースの試食に行って来ました。


「モンターニュ」という17,000円のコースの予定ではあるけど、15,000円の「アルブル」というコースも試食して食べ比べてみようと思います。


 


18時に受付をして5階のシェフズテーブルという試食の出来るお部屋へ。
オープンキッチンスタイルの部屋になっていて
でもお料理は続きの奥の方から出てきました。


私達の他に3組の人達がいましたよ。



 



テーブルにはコースのお品書きの紙と鉛筆が置いてあって
何か書きとめておく事があればという配慮のようです。
ブログもありますしせっせと味の意見を書きとめておきました。


 


 


 


まずは「アミューズ」から。
これは披露宴が始まる前の控え室でも用意される予定のものだそうです。
うんなかなか美味しい。



 


 



シャンパンは1杯サービスで頂けます。
その他のアルコールやドリンクは有料で良ければ注文できました。
フォーシーズンズホテルではいつまでも気泡が途切れないようになっていて
グラスの底に傷(?)があってそこから泡が立ち上るようになってんだって。



 


 


 



(モ)【オマール海老と季節野菜のテリーヌ カリフラワーのムース添え
   ベジタブルビネグレット】


カリフラワーのムースがとってもクリーミーでコンソメが効いてて後からカリフラワーの風味が出てくるって感じ。
オマール海老はちょっとだけだったのでそう存在はなかったらしい。



 



(ア)【タスマニアンサーモンマリネと槍烏賊のタルタル
   フェンネルとチコリのサラダ添え シトラス風味のビネグレット】


スイマセン、特に感動はなかったデス。



 


 


 



オニオン、クルミ、ライ麦のパンはホテルオリジナルのパンです。
3階のペストリーショップでも売っていて夕方にはほとんど売れ切れてました。
オニオンはすっごくオニオーン!って風味が強くて食事には合うかも。
パン自体の味は普通でパン好きとしてはちょっとガッカリ。





 


 


 


(モ)【フォアグラの茶碗蒸し風 バルサミコ餡】


すっごい濃厚!フォアグラの出汁が効いています。
フォアグラって高級だけどあまり好きじゃなかったりするけどこれは臭味もなく滑らかで美味しい。


 



(ア)【ドライトマトとポテトのキッシュ ベビーリーフのサラダ イベリコハムを添えて】


滑らかでキメの細かな生地のキッシュ。野菜が甘くて美味しいの!


 


 


 


(モ)【蟹とワイルドマッシュルームのビスク バジル風味】


マッシュルームが香ばしくて濃い!混ぜるとバジルの味はあまり?
私はマッシュルームのスープが大好きなのでこれはなかなか良いです。



  



(ア)【甘エビとカリフラワーのスープ】

すっごくクリーミーで小さい海老がそのまま2尾入ってた。
よくあるスープだけどみんなが美味しいと思うだろう味。



 
 


 


 



(モ)【季節魚のポワレ ミックスベジタブルのスチーム アブルガキャビアソース】


この時はスズキでしたが季節の魚を使うので10~11月は甘鯛になるって。
良かったー。
なぜかと言うとこのスズキはイマイチでした。
甘い野菜ソースに合わない。
キャビアが全然存在感なしでガッカリしてました。


 
 



 


(ア)【サフラン風味の帆立貝と真鯛のスフレ仕立て 赤キャベツのブレゼ
 茄子のアンチョビー風味と赤ピーマンのソース】


ホタテのムースがサフランで味付けされてて風味良し。
真鯛はやっぱり美味しいなぁ。



 


 


 


【グレープフルーツのソルベ】


これはシェフからのサービスだって。
とってもグレープフルーツの味が濃くて氷も細かくてしっかりしてたのですぐ解けることなく。
さすがいいお仕事されてますね~。本番当日も出来たら出して欲しいなぁ。
次回の打ち合わせの時にちょっと打診してみようかな。



 


 


 


(モ)【牛フィレ肉の厚切りステーキ 季節の彩り野菜 赤ワインソース】


やっぱりヒレ肉は美味いっす!間違いない!
こういう素材に値段の差が出るんだよね。
でも厚切りって銘打つほど厚くないのでちょっとガッカリ。
この題はやめた方がいいかも。



 



(ア)【仔牛ロインのトリュフシャンピニオンクラスト 季節の彩り野菜を添えて
 マディラワインソース】


ソースはデミグラスソース+フォンドボー+赤ワインな感じがしましたが、いかに?
柔らかいけど肉の歯応えはあるので肉食ってる!って感じでこれはこれですっごい美味しいお肉。
でもやっぱりヒレ肉の高級感には及ばないよね。



 


 


 


(モ)【ラズベリーとシャンパンのシャーベット 季節のフレッシュフルーツと共に】


ラズベリーは間違いないけど、シャンパンがめちゃ美味しい!
でも17,000円のコースのデザートにしては寂しくないか?
生フルーツが高いかもしれないけどパッと見の見栄えが寂しい。



 



 


(ア)【マンゴとココナッツのムース カクテルフルーツ添え
 パッションフルーツのソース】


うんっ!ウマシし!
パッションフルーツのソースってとこがポイント高い。
この甘酸っぱいパッションフルーツが甘さを引き立たせるし色合いもGood!
ムースも申し分なく美味しいし何気にチョコがカカオが効いて良いチョコ使ってるよ。
こっちの方が断然美味しいと思うけど、やっぱり垢抜けない感じが15,000円ってとこ?


 




食後にシェフが直々にご挨拶に回って来てくれ、料理の感想やリクエストを聞かれました。


正直、特に可もなく不可もなくだったから和やかにお願いをして終了。
もっとアレをこうして…とかうるさく言うのもなんだしね。


お腹いっぱいになって試食が終わりました。

さて、当日は私も出来ればガッツキたいぞー!o(^▽^)o