みなさんこんばんわ

引っ越しして3週間ぐらい立ちますと
友達の家にお泊まりしていた感覚もなくなり
やっと、自分の家に住んでいる実感が出てきました。あせあせ

新居に引っ越した時に、家電も新たに
買い変えた物や新規買った物があります。

そして今回、僕が欲しくて買った家電の1つが、
このポップアップトースターであります。

フォト

このポップアップトースターは、ライバルのオーブントースターの多機能・高性能化で
ここ最近ではかなり絶滅しかかっている家電でありまして、国産の家電メーカー
ではあまり販売しなくなっております。泣き顔

そりゃ、よく分かります。
食パンしか焼けないし、おまけにパンにチーズとかを乗せて
焼いたりすら出来ない品物ですからね~

フォト

この辺の理由が以前にもポップアップトースターを
買うのをためらった部分でもあります。

しかし、食パンしか焼けないこのポップアップトースターは、裏を返せば
食パンを焼く事に関してはものすごくレベルが高い家電なのです。グッド(上向き矢印)

オーブンレンジのオーブン機能で食パンを焼いた事がある人
はいると思いますが、食パンの中まで水分が飛んでしまって
中も外もパサパサな食パンになっていませんでしたか?

(※オーブントースターでトーストした場合は、まだましです。)

フォト  フォト


人にも好み色々があるので、この中も外も水分が飛んだパサパサ食パンが
好きな人もいるかもしれませんが、大抵の食パン好きの人は、
パンの中身はふんわりしたのが好きな人が多い思います。

ポップアップトースターで焼いた食パンは、
普通のオーブンレンジやオーブントースターで焼いたパンよりも何倍も柔らかく
外はさくっと、中はふんわり。と焼けるのです。
おまけに、3分足らずに焼き上がるので速いのです。電球

僕は毎朝の平日は食パンを焼いて食べるので、この速くて美味しい食パン
を焼いてくれるポップアップトースターはかなり便利な家電であります。るんるん

フォト

ティファール製のポップアップトースターを買ったのですが
冷凍食パンを焼く機能や、ロールパンとか他のパンを上に載せて
温める機能・途中取り消し機能とか付いてますので、ちょっとだけ多機能かな?

最後の写真は、同じティファール製の1リットル電気ケトルです。
電気ケトルも買う予定でしたので、お揃いの色(カフェオレ)のティファール製で
一緒に買いました。ハート

フォト

一緒に並べるとオシャレな感じでしょわーい(嬉しい顔)

でも1つだけ、不満な点が‥
このポップアップトースターは、焼き加減を1~7段階
調整できるメモリがあるので、毎回僕の好みの3から4に
しているのですが、たまに子供がいたずらして
ダイヤル1の生焼けに変えているので知らずに
焼いたとき困ってしまいます。げっそり