こんにちは

今日は、B級グルメの一大イベント
B-1グランプリ 2011年 姫路 
に行ってきました。

B-1グランプリ 2011年 姫路
http://www.b1-himeji.jp/index.html


友達と待ち合わせをして10時過ぎに到着
さすがに、日本のグルメ会の一大イベントだけあって
人気店のB級グルメ店で無くても
かなりの行列でした。ふらふら

姫路駅で友達と待ち合わせをした後、駅から10分ぐらい歩いて
最初に着いた第2会場でB級グルメの並びました。


① あいがけ神代カレー (神代活性化協議会) です。
http://www.bulldog.co.jp/gotochi/jindaicurry/index.html

フォト フォト

2種類のカレールーでいただく
なかなか変わったカレーでした。
違うルーを混ぜて食べる技があるようでしたが
食べた後に知ってしまったので
やっておりませんあせあせ

その場所から西に50m少し行った場所に第3会場
に向かい2つ目のB級グルメを食べました。

② 黒石つゆやきそば (やきそばのまち黒石会)
http://www.kuroishiyakisoba.com/

フォト フォト

でこのお店でビックリしたことが
お店入り口で11月が誕生日ですか?と案内人に聞かれたので
11月生まれの僕は、はい そうですと答えると
下記の写真のカードをチケットと交換してもらいました。

フォト

おおっラッキー何か良い物でももらえるかな?
などと思ったのは最初だけで、まさかもの凄く
恥ずかしい目に遭うとは思いませんでした。

行列の先頭について、いよいよつゆ焼きそばを
もらった特別チケット交換と交換したときに
僕の名前を聞いた後、ほぼ全員で
ハッピーバースディーの歌♪を歌い始めました。

あぁーーーーーー! げっそり超恥ずかしい
僕は超恥ずかしがり屋で朝礼当番さえ
緊張して赤面するぐらいであります。

歌の方も僕の名前入りを大声で合唱してもらい
さらに顔が真っ赤になりました。

でも、こういうイベントは
子供とかは嬉しいかも知れませんねあせあせ

ところで、ここのつゆ焼きそばは、ソース味のスープ
という変わったそばで、僕的にはちょっとイマイチだったかな

他にもB級グルメいただきましたので
また次回(明日?)B-1グランプリ姫路
の続きブログを書きます。

いつもの写真付き地図は下記です。
B-1グランプリ姫路
http://tani3vtr250.hiho.jp/tanimap/y2011m09/himezib1.htm