私の実家は盛岡駅から徒歩圏内のところにあります。

(急いで5分、普通に歩いて10分くらい)


番組でもお伝えしているように盛岡駅は今年誕生120周年。

開運橋も同じく120周年!

そこから盛岡の町並みが発展していったと思われますが

我が実家も、そんな発展途上の

100年ちょっと前に建てられた建物でした。


その建物を今年、解体し、新しく全面リニューアル!


一條 希久子のブログ

解体する直前、なんと家の水道管が破裂!

ギリギリまで頑張ってくれたんだなぁと

家族で旧家をいとおしく思ったものでした。


家も家族の一員です。


建築やさんが、旧家の写真を大きなパネルにしてくれました。

敬意を表して 家の中心に飾っています。


100年前の盛岡の街並みが今はずいぶん変わってきていますが。。。

駅も橋も家も人も、様々な歴史があるから 今があるんですよね!

記憶を大切にしながら、これからの盛岡の変遷を

見守っていきたいなーと思っています♪