今回はちょっとどす黒い話なので、苦手な方はスルーでお願いします。








さてさて。

いったいどんなどす黒い話かと言いますと。



一つ前の記事に第一回目の引越しを済ませて冷えた体を温めようと

お風呂に入ろうとしたときに電話がかかってきたと書きました。



それです。



かけてきたのは中学・高校と同級生だったKくんの奥さん。

ちょっと説明しておくと、旦那とあたしは中学・高校が一緒だったので

3人は少し幼馴染的な関係かもしれない。



うーん・・・違うか・・・?



うろ覚えなんだけど、多分旦那とKくん、2人と知り合ったのはほぼ同時期。

でもKくんのことはよく覚えてない。

旦那が初めて言った言葉は今でも覚えてるぐらいなのにwww



旦那とKくんはいつからの友達なんだろう・・・中学1年生のときに

同じクラスになって仲良くなったはずだ。

ちなみにあたしも同級生だけど中2のときに転校してきたし別のクラスだったので

旦那とKくんの方がつきあいは長い。



中学3年生のときに知り合うきっかけがあったけれど、英語の勉強をするという

とてつもなくお堅い場所で知り合ったので、特に交流があったわけじゃなかった。



中学のときの英語の先生が、もっと英語を楽しんで欲しいとボランティアで

教えてくれることになって、当時先生を慕っていた旦那たちグループ(英語できない)が

声をかけられ、あたしは当時珍しかった帰国子女だったので来てくれないか?と

誘われて行ったの。



そんな「勉強の場」で何かあるわけでもなく(?)「顔見知り」のまま高校に入り、

高校2年生のときにKくんとあたしは同じクラスになった。

しかーし!同じクラスだったことすら記憶があいまいなぐらい・・・



でも理科の実験のときに同じ班だったような気もするようなどうだったっけ・・????



とにかくほぼ交流はないと。



高校3年生で旦那と同じクラスになり、仲良くなった、というのが大まかな流れ。



で。



上記のことからわかるようにですね、Kくんとあたしってば15歳のときからの

知り合いではあるものの、個人的に仲良くなるほどではなかったわけです。

多分性格が合うのであれば旦那よりも先に知り合ったので仲良くなってたはず。

なのに仲良くなってはいない。



旦那とつきあってたときも一緒に遊んだ記憶はある(多分)


結婚式のときは手作り結婚式だったからいろいろ動いてくれた。

(勝手にうちら夫婦の思いを無視して違うことしたことは今でもひっかかってる)


ちぃが生まれたときもバカみたいにかわいがってくれた。


旦那の実家の食べ物屋さんの繁忙期にはお手伝いもしてくれた。


彼女がずっといなかったけど、やっとできたときは3人で喜んだし


その子と結婚することになったときもよかったねー!と喜んだ。


子供好きなKくん夫婦に子供ができたとき、ちぃの弟みたいに

かわいがってあげようと思った気持ちも嘘じゃない。



その子が生まれたときから難病持ちだったときも一緒に泣いたし

でも支えて行こうねって励ました。



別の病気が隠れていて亡くなってしまったときも一緒だった。

たまたまだったけれど、旦那はその子の死にたちあった。



多分Kくんにとっては旦那(や旦那に関係する家族)は

とても近い人だったんだと思う。




でも。



正直あたしにとっては同級生ではあったけれど、あくまでも

旦那の友達だったし、旦那の友達の奥さんだった。



話が合うわけでもなく、社交辞令的なつきあいをしてたつもりだった。



だから離婚することになったときも、相談する気もなかったし

あたしから知らせる人のメンバーにすら入ってなかった。




離婚したらちぃやむぅに会いたいかなぁ?会いにくるのかなぁ?とか

ちょっとめんどくさいと思いつつ思ってたぐらい。



そういう関係の上に成り立っていたつきあいだったと思ってたのに、

離婚の話を聞いて奥さんが電話してきた(前振りながっ!)



普段から電話のやりとりがあるわけでもないので、離婚するって

聞いたのかーぐらいに思っていたら、理由をしつこくしつこく聞く。



いや、わかるよ?「なんで離婚するんっ!?」って思うよ。

理由があるから別れるんだから、聞きたいだろうよ。



でもさ。



あたしはこのブログではいろいろと胸のうちを本音で書いてるけど

ホントに人に言いたくないんだ。



全然知らない人にならまだ気楽に言える。

ホントに仲いい人にもきっと言える。



だけど、中途半端に夫婦のことを知ってる人たちには言えないよ。



旦那のことを悪く思われたくないし、もちろん自分のことも悪く思われたくない。

もめて別れるわけじゃないから憎しみだってないから旦那の立場は守りたい。



お風呂入ろうと半分裸の状態だったけど、あとでかけるから、と

電話を切ることすらできないような薄い関係ってわかるかなぁ・・・

面白がられるのも嫌だから言いたくないんだよ。



心配してっていうのはわかるけど、根掘り葉掘り聞かれてぐったり。



そこで聞いたKくんの言ってたセリフ。

(Kくんは離婚するんやって、とだけ伝えて詳しいことは言わなかったらしい)



「俺は旦那の性格もせぃの性格もわかってる」



だからこの離婚話は撤回できない、と続くのか

だから離婚しても仕方がない、と続くのか



そこは謎。

そういう風に言ってたと聞いて、奥さんの方はまったくわけがわからないから

あたしに電話して少なくともあたしから真相を聞こうとしたっぽい。



でも、これ聞いて猛烈に腹が立ったの。



知り合った流れだのなんだのを書いたからわかってもらえると思うけど、

あたしの中でのKくんって相当印象薄いのね。



旦那と結婚してなかったらそのままきっと記憶のかなたに埋もれていくぐらいの。



旦那の友達だから心配したり家にきたら歓迎したりした。

ちぃをかわいがってくれたから、Kくんちの子供もかわいがろうって思った。

亡くなってからもちぃやむぅをかわいがってくれて感謝もしてる。



でも、ホントに自分の友達だとは一回も思ってない・・・



友達の定義っていうのが難しいけど、家に遊びに行き来する関係は友達?

配偶者の関係でそういう行き来するってあるよね?

あたしの思いや考えなんて、旦那ですらわかってないよ、きっと。



ここのブログ読んでくれてる人たちの方が、会ったことなくてもずっとずっと

あたしにとっては身近な人たち。



苦しい思いも、嫌な性格まるだしの部分も、全部見てもらってると思ってる。



そういう人たちに「せぃはこうだから」って言われるのは理解できるし

納得もするんだけど。



Kくん夫婦の前で自分をさらけ出したことない。



なのにあたしを知ってるってなんなの????



そこでイライラしてたのに、奥さんが仕事を探せ探せとせっつく。



あたし遊んで暮らすって言ったっけ?

就活しないって言った?

するって言ったよね????



親がむぅを心配してしばらくは家で様子見てやれと言ったとは伝えた。

だけど、あたしは働くって言った。

離婚の手続きや引越し、入学手続きに忙殺されてるのも言った。



なーのーにー!


今就活して決まったらどうするの?ここから2時間かけて通うの?

苗字だって変わるんだよ?まだ離婚してないんだよ?

引越しするとき仕事休ませてもらうの?

離婚手続きで役所めぐるときも?

迷惑かけるのわかってるのに?

就活するのにお金もかかるよね?実家まで交通費片道1000円以上かかるんだよ?

誰が出すの?

(以上心の声)



きっとあたし疲れてたんだと思う・・・



ホントにこの夫婦の勝手に決め付ける言動にやられてしまって

風邪もひいたけど、精神的に相当まいってしまった。



憎しみと怒りみたいなのが猛烈にわきあがってきてしまって。



今は大丈夫w 落ち着いたからこうして書けてる。



頭ごなしに勝手に決め付けられるのと、自分を否定されるのが

何より嫌いなのよね、あたし。



きちんとした理由があって裏付けられた上になら素直に納得するけど。



疲れてたときに、両方やられてしかも勝手な決めつけだったから

むきーっ!!!ヽ(`Д´)ノってなった。



あぁ、あと長電話だったのもイライラしたんだと思う・・・



あたし電話嫌い。

好きな「友達」と電話するのはいいけど。



離婚を心配してかけてきた電話のはずなのに、自分の話をながながと話したり

Kくん実家人間関係や商売の話になったり、なんの電話?って。



応援じゃないの?励まそうとしてくれてんじゃないの?

心配してくれてるんじゃないの?



なんで自分の愚痴や相談するの?



うがああああああああああああヽ(`Д´)ノ



でもね、このイライラした精神状態のときに、この話を誰かにすると

とてつもなく悪意をもって話すことになると思った。

きっとまわりにもイライラが伝染する。



吐き出したいけど、ずっとためてたんだ。

充分毒吐きまくったけど、他に吐き出せるとこないから許してね♪

これでも少しは落ち着いてから書いたからマシなんだよーだw



離婚する旦那に対してもこんなに腹立たないのに

なんでまわりのせいで消耗しなきゃいけないんだか・・・orz ヤレヤレ