■ 靖國神社 正午の黙祷 安倍首相の千鳥ケ淵戦没者墓苑 *追記 | taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

taroozaの不思議の謎解き 邯鄲(かんたん)の夢

☆BLOGの話題は、精神世界とリアルな現実世界の話題です。
巡礼の旅で、危機に瀕する日本を感じました。
未来の孫たちへ、「日本人の霊的遺伝子」を繋げる責務が、今の世代にあります。

 
 


【保存】

【靖国考】(下)首相が堂々参れる日いつ? いまだ残る「熱狂と偏見」
2013.8.16 06:09 産経

政権批判は影潜めるも…

 68回目の「終戦の日」である15日の靖国神社は、民主党政権時代には目立った厳しい政権批判は影を潜めた。神社境内での集会や、付近で配られていたビラなどで安倍晋三首相の15日参拝を求める声は散見されたが、首相の参拝自体が期待できなかった民主党時代のとげとげしさはなかった。境内は正午の黙祷(もくとう)時は静寂に包まれ、落ち着いた「祈りの場」に立ち返っていた。

 「安倍首相も正々堂々、お参りになる日を切に願っている」

 境内で開かれた戦没者追悼中央国民集会で、日本会議の三好達会長(元最高裁長官)がこう述べると、会場からは拍手が起きた。

 ただ、昨年は「この国はまさに暗雲が漂っている」と焦燥感をあらわにした「英霊にこたえる会」の中條高徳会長は今回、「この国の行方が見えてきたのはうれしい」と安倍政権の今後に期待感を示した。

 ◆民主への怒りと不満

 振り返れば鳩山由紀夫元首相は平成21年10月の中国の温家宝首相(当時)との会談で、「靖国のことは頭から消し去ってほしい」と述べ、自身と閣僚の不参拝を約束した。靖国が「先の大戦では『靖国で会おう』を合言葉に多くの兵士が散っていった。ご遺族は父や主人に会えるかもしれないとの思いであの場所に行く」(4月10日の安倍首相の国会答弁)という「特別な場所」であることなど、眼中になかったのだ。

 菅直人政権時代の22年には、境内の一角に菅首相と仙谷由人官房長官、岡田克也外相を批判する写真が地面に貼られ、「TRAITOR(売国奴)」「ご自由にお踏みください」と記されていた。民主党政権への怒りと不満が鬱積していた。

 一方、今回の集会で衛藤晟一(せいいち)首相補佐官は環境整備の必要性を強調した。

 「他国からいろいろ言われることなく、ちゃんとお参りできる国をつくりたい。これができなければ戦後は終わらない」

 首相はこの日、自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。代理奉納した同党の萩生田光一総裁特別補佐は記者団に、首相に託されたこんな伝言を明かした。

 「先の大戦で亡くなった先人の御霊(みたま)に、本日は参拝できないことをおわびしてほしい。靖国への思いは変わらないと伝えてほしい」

 ◆国内の一部が火に油

 首相は、中国、韓国のみならず同盟国の米国も巻き込んで外交問題化する15日の参拝は選ばなかったが、在任中に時機を考慮して参拝する意向は変わらない。

 とはいえ、靖国参拝が政治問題化するのは中韓だけが問題なのではない。「アジアの中で靖国参拝に反対しているのは中韓2国だけ」(外交評論家の石平氏)だとしても、日本国内の一部勢力が火に油を注いできたのも否めない。

 例えば中江要介元中国大使は12年4月に国会で、昭和60年12月に中国の胡耀邦総書記(当時)と靖国問題を協議した際のエピソードを証言している。同年8月15日に中曽根康弘首相(当時)が公式参拝したのをきっかけに、日中関係が冷え込んでいたころだった。

 胡氏「もう靖国神社の問題は両方とも言わないことにしよう。黙って85年でも100年でも騒がずに静かにして、自然消滅を待つのが一番いいじゃないか」

 中江氏「もし今黙っちゃったら、日本では『ああ、もうあれでよかったんだ』と思ってしまう人が出るかもしれない」

 冷静になろうと努める中国側を、むしろ日本側がたきつけているような構図だ。時の首相がいかに真摯(しんし)に戦没者の慰霊と追悼の意義や正当性を訴えようと、背中から矢を射る勢力が幅を利かせていては事態はなかなか改善できない。

 靖国神社境内には、東京裁判で被告全員無罪を主張したインドのパール判事の顕彰碑があり、パール判決文(意見書)を引用した次の碑文が刻まれている。

 《時が熱狂と偏見とをやわらげた暁には また理性が虚偽からその仮面を剥ぎとった暁には その時こそ正義の女神は その秤(はかり)を平衡に保ちながら 過去の賞罰の多くに そのところを変えることを要求するであろう》

 残念ながら、靖国をめぐる国内外の「熱狂と偏見」はまだやわらいではいないようだ。(阿比留瑠比)

*********************************************************************************************************************

【ブログ主】



靖國神社の拝殿前 (神門内では撮影禁止ですので、直前の撮影)

不思議な事に、靖國神社の正午の黙祷は、拝殿前になります。 狙って時間を合わせている訳でなくても、突然前の列が分けられたりして前に押し出される。
参拝者の数、若い人たちの参拝が例年になく多かったのにも関わらず。

そして、武道館で行われる天皇陛下のお言葉が、静寂の黙祷の中、拝殿前に流されます。
ざわめきはありません。



*追記 「明るい光彩」が視得た方を記録撮影しています。
 

午前中、大鳥居の前?で、韓国議員団のパフォーマンスの不敬がありましたが、靖國神社内での示威的な行為は禁じていますので入域を阻止しました。*(アピールは東京都千代田区三番町の路地で行われた)
今年の雰囲気は殺気だっており、不測の事態になる可能性が高かった。
例年、様々な組織が集合している場所なのです。
韓国人が挑発しているとしか思えない無謀な工作です。



靖国神社周辺のレストランなどで待機する極右と云われる人たちが多く、警戒する乱闘服の機動隊が裏通りまで配置されていました。
その様に異常な状況なので、何時もは休む店を避けて、千鳥ケ淵のベンチで休憩しました。





千鳥ケ淵の戦没者墓苑




千鳥ケ淵の戦没者墓苑での変化は、権力の移ろいを感じさせるものでした。

祭壇の変化です。
左傾人士たちの献花名が、祭壇前から脇に変えられていました。そして少なくなっている。

天皇皇后陛下の御名が前面にありました。
民主党政権下では、見えないほど疎かにされ、奥にされていたのです。
苦々しく思っていたので、やっと旧に復したと喜びが湧きました。
国家管理(昭和34年)になるまで護っていた、日蓮宗の献花名が在ることも確認いたしました。



内閣総理大臣安倍晋三、日蓮宗の献花名


今年は、午前中に安倍首相自ら、戦没者墓苑に慰霊に訪れています。マスコミは都合が悪いので報道の自由を発揮して、事実を流しません。

戦没者墓苑が在るから、靖國神社は不要との論は、御霊の精神性を理解しない無神論者と一部仏教者の詭弁です。
魂の存在を信じない者は、神仏と死者との関わりに意見すること自体不遜。

どちらも慰霊するのが、当然なのです。

そして、一般参拝者の列は長く続き、17万5千人と近年最高になった。