2018年の業務領域 | 行列請負人 立川 光昭 ブログアーカイブ

2018年の業務領域

2018年 業務領域について

 

 

・本年も継続的に続ける事業としては

 

1、電力会社

 

レジェンド電力は引き続き力を入れていきます。

 

2、コンサル事業

 

本年からは再び私自体もコンサル現場に出たり、講演をしたりしていきたいと思います。従来の、通販コンサル、PRやIPOコンサルの他に特にM&A領域や

海外進出コンサル、海外通販などにも力を入れていきます。

 

3、メディア事業

 

本年も引き続きテレビ番組の企画制作などもやっていきます。去年は新番組を幾つか立ち上げましたが、本年は10番組くらいやりたいと思っています。

 

⭐︎ もちろんその他、もちろん今までやっている業務は継続的にスタッフ一同頑張っていきます。継続こそ力になると普段お伝えしている通り我々自体も頑張ります。

 

 

・今年新規にやる業務領域としては

 

1、フリコミサービス

 

銀行フリコミの手数料の削減をするサービスです。

日本ペイメントサービスという新会社で始まります!!

 

昨年末から仕込んでいましたが、かなりのスピード感で進んでいます。件数もすでに予約だけで10万件、代理店はすでに500を超えている状態です。こちらはかなり期待できると思います。

 

2、海外通販ビジネス

 

昨日も軽く記載しましたが、ANAの関連のACDによる全く新しい越境ECモデルでもある、インバウンドECは世界特許を持つサービスです。こちらの中国での拡散や国内の商品メーカーさんの海外販売をサポートしていきます。 

 

3、仮想通貨関連

 

企業やアーティストやスポーツクラブが仮想通貨を簡単に発行してICOするためのソリューションの発表。その他、現在やっている仮想通貨番組の他に仮想通貨の月刊誌も出していく予定です。仮想通貨関連のインフラを整えるためのソリューションの開発に努めます。

 

4、スマホビジネス

 

スマホ修理のスマップル事業に加えて、スマホコーティング事業なども力を入れていきます!!

 

⭐︎ その他にも色々と面白いことを仕込んでいますが、それは随時記載いたします。是非2018年に今までの業務以外でも上記で絡めるポイントがあればご連絡くださいね。

 


今何位でしょうか?? 毎回クリックお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 若手社長へ
にほんブログ村