o(^▽^)o | 国立高校1200 TeamPalky

o(^▽^)o


こんばんはー





今日、記事を書かせていただくのは北野です。


えー、夏休みが始まり、本格的に国高祭へ向けての準備が進みつつあるこの時期です。


やっぱり、暑いですね(笑


そんな中、着々と作業は進み、アイデアが形となって現れてきています。


当日は一体どんな仕上がりになるのでしょうか??






さて、夏といえば切っても切り離せないものが応援です。


今日の東軍は中庭で練習を行っていました。


今までずっと負けてきた東軍が、去年は西軍に勝ったそうです。


この調子で今年も勝ちたいですね(笑






本当にいきなりですが、ここで国高祭に関するプチ暴露しちゃいます!!о(ж>▽<)y ☆


実は、国高祭のプログラム委員長が、今までに作ったプログラムのデータを


自宅に持ち帰って作業していたところ、なんと、そのデータが破損!!Σ(゚д゚;)


(↑データの破損ってたまにあるんですよねぇ(笑))


また、データのバックアップは取っておらず、一から膨大な作業をやるしかないと思われました。


(夏は委員長しか活動しないので、絶体絶命のピンチ(((゜д゜;))))


しかし、奇跡的にも学校のほうにデータが残っており、最悪の事態は避けられたそうです( ̄▽ ̄)=3


(↑いやー、本当によかったー(笑))





特に書くことは無いですが、まだ余力があるのでもう少し書きます。


昨日、弦部&吹部&うた部それぞれの合宿の最終日でした。


僕は携帯を家に忘れて置いてきてしまい、 (←隠しきれてないorz)


おかげで?演奏に専念できました。(^∇^)


(↑本当は、楽器を弾くほかにすることが無かっただけです。はい。)


曲自体は吹奏楽向けのをやったり、ポップスをやったりと結構な変り種ですが、


どれもいい曲なので、文化祭公演や定期演奏会での弦部を時間があれば見に来てください!!


(定期演奏会では一年生がsoliをやります!!)






えーと、これ以上書き続けると止まらなくなりそうなので、今日はこの辺にさせていただきます。


以上、途中でブログの楽しさを知った北野からでした~o(^▽^)o