ちょっとしたバグ(?)に出会ったので報告。



コロボーシの名前がおかしなことに。

元々ダイパリメイクはバグの温床と呼ばれており、中には伝説や色違いのポケモンを増殖させる技もあったようですが…興味がないので調べません。気になる人は自分で探してみて頂戴。


物語も中盤。
道中、シロナさんから謎の「おまもり」を受け取り、新たな町に行くことに。


一瞬マジでバグったかと思いましたが、これは霧が深い状態。ひでんわざの「きりばらい」で払ってしまえば万事解決。


古き良きシンオウの歴史を残す町、カンナギタウンに到着。年明けに発売される新作との関連性にも期待。
早速隣のおばあさんに話を聞いてみましょう。




例の迷惑な連中も来ていた模様。おばあさんの代わりにギタンギタンにしてやりました(画像なし)。


何はともあれ、おつかい完了。
なんと、お礼に遺跡の中を見せてもらえることに。


…。

何これ。
いや、確かに歴史的価値のある素晴らしい壁画なのかもしれないけど、この何ともビミョーな感じ…。

下手なことを言うと出禁にされかねないので、茶を濁しつつ早々に立ち去ることにしましょう。


去り際、怪しげなオッサンと再会。何か色々語ってたけど何も聞いてなかった。すまん。

さて、おつかいも済ませたので次のジムに挑戦。場所はヨスガシティ。対戦相手は以前「もっと強くなれ」と吐き捨てたあの外国人。お望み強くなってきたので、ギタンギタンにしてやりましょう(ちょっと気に入った)。


ジムの内装はこんな感じ。正解と思われる扉に入って、正解なら次の問題へ。間違えると問答無用でトレーナーとバトル。ちなみにこれ、何度でも答えられるのでわざと間違えて経験値を積むのもOK。
ていうかメリッサさん、異国からシンオウにやって来て猛勉強したとか豪語していたけど…もしかして勉強って算数のコト!? 日本じゃ義務教育レベルなんですけど。もしこれを指して努力と誇張し、ジム挑戦者を戦わずして選別していたのだとしたら大問題でしょ。
いや、流石に期待外れなのはジムのカラクリだけ。バトルの方はきっと相当な使い手のはず…。



あ。


勝っちゃった
何か途中できのみ食ったりしていた気がするけど、流石はドラピオンのタイプ一致「はたきおとす」、尋常ならざる火力で全てを薙ぎ払ってしまいました。
とにかく、これでジムバッジは5つ目。メリッサさん、これに懲りたら今後は見た目で人の強さを決めつけないようにしましょう(割と根に持っている)。

ともあれ、これでついにひでんわざ「なみのり」が解禁。次回はシンオウ地方の西側へ戻って、新たな街へ繰り出します。
ではまた。





コンテストはクリア後に遊びます。多分。