飛鳥山の御用と稲荷の狐の正体と富をなす根源(道徳経済合一説) | 愛とエロスのLEGEND SOLDIER【覚醒戦隊GODZIGENGER】幸福の超科学の言霊実現党

愛とエロスのLEGEND SOLDIER【覚醒戦隊GODZIGENGER】幸福の超科学の言霊実現党

地球の次元上昇を使命に人類の人間型ゲシュタルトを破壊する善悪統合のHERO!
衆生回向を願って適当戦隊イイカゲンジャー的に生きている自称半覚醒者・与太郎の
愚鈍な「悟りバカ日誌」で一般常識や固定観念を破壊してエロミナティの世界へ誘います♪

6月の不動明王の縁日(28日)も

ヤタガラスから御用の指令が入りました。


空いていることは空いていたけど、

色々と用事があったので29日にしてもらいました。


12時30分に高田馬場で集合になりました。


今まで3回しか時間通りに来たことがないと言われたので、

今回は時間前に行くつもりで家を出ましたが、

駅に着くとちょうど電車が行ってしまって、

結局3分ほど遅刻しました。


いつもは電車が遅れたという言い訳をしますが、

今回は電車が早く行ってしまって遅刻しました(笑)



たまに、


「テレポーテーションで来たけど、

テレポーテーションするまでに時間がかかった」


とか言います(笑)


それから飛鳥山に向かいました。
英語でフライングバード・マウンテンパークです。

オーストラリアに留学していたので英語力抜群です!




1年くらい前から飛鳥山の御用の指令を受けていて、

今回ようやく行くことになりました。





登らないで下さいと書いてあると、登りたくなります。


















飛鳥山公園の渋沢資料館に、

僕を連れていくことが目的だったそうです。




手足をもぎ取られたダルマみたい(笑)




渋沢栄一は初めて聞く名前でした。





以下、Wikipediaから説明を借ります。





渋沢 栄一は、江戸時代末期から大正初期にかけての

日本の武士(幕臣)、官僚、実業家。






第一国立銀行や東京証券取引所などといった

多種多様な企業の設立・経営に関わり、

日本資本主義の父といわれる。





理化学研究所の創設者でもある。





ヤタガラス曰く、天気予報によると

夕方から雨が降るとのことでした。





僕は雨は降らないと思っていました。





僕の天気予想は、

気象庁の天気予報よりも的中率が高いので、

雨が降らない自信がありました。





渋沢は、官僚時代に設立を指導していた第一国立銀行

(第一銀行、第一勧業銀行を経て、現:みずほ銀行)の

頭取に就任し、以後は実業界に身を置いた。






また、第一国立銀行だけでなく、

七十七国立銀行など多くの地方銀行設立を指導した。






第一国立銀行ほか、東京瓦斯、東京海上火災保険、

王子製紙(現王子製紙・日本製紙)、

田園都市(現東京急行電鉄)、秩父セメント(現太平洋セメント)、

帝国ホテル、秩父鉄道、京阪電気鉄道、東京証券取引所、

キリンビール、サッポロビール、東洋紡績など、

多種多様の企業の設立に関わり、その数は500以上といわれている。





渋沢が三井高福・岩崎弥太郎・安田善次郎・

住友友純・古河市兵衛・大倉喜八郎などといった

他の明治の財閥創始者と大きく異なる点は、

「渋沢財閥」を作らなかったことにある。





「私利を追わず公益を図る」との考えを、生涯に亘って貫き通し、

後継者の敬三にもこれを固く戒めた、

他の財閥当主が軒並み男爵どまりなのに対し、

渋沢一人は子爵を授かっているのも、

そうした公共への奉仕が早くから評価されていたためである。





六角堂という六角形の岩の広場





渋沢は実業界の中でも最も社会活動に熱心で、

東京市からの要請で養育院の院長を務めたほか、

東京慈恵会、日本赤十字社、癩予防協会の設立などに携わり

財団法人聖路加国際病院初代理事長、

財団法人滝乃川学園初代理事長、

YMCA環太平洋連絡会議の日本側議長などもした。





何だこの岩は!




蚊がいっぱいいました(><)




また穴だらけの変な石がありました。





時刻は2時=虹




しかし、引越してから虹のシンクロがピタッとなくなりました。





海底遺跡のような人工的な岩がありましたが、

これは確実に古代巨石文明の遺跡です。





このような岩が辺り一面に沢山ありましたが、

ここは太古の昔、磐座だったのでしょう。





山頂には石が積み上げられていました。





賽の河原かと思いました(笑)





賽の河原を通過すると花畑がありました。





大霊界かと思いました(笑)





山頂に駅があったので、電車で地上に降臨しました。





水のない川がありましたが、

川の名前は水無川ではありませんでした。





次に、王子神社に案内されました。





摂社の関神社は髪の毛の神様らしいです。



「髪の毛の量が半分くらい減りますように♪」





次に、王子稲荷神社に案内されました。




稲荷は原始キリスト教との末裔といわれる秦氏の神社で、

稲荷の語源はイエス・キリストの十字架の罪状版のラテン語

「IESUS NAZARENUS REX IUDAEORUM」

(ユダヤ人の王、ナザレのイエス)の略の「INRI」だそうです。





罪状板はラテン語とヘブライ語とギリシア語の3つ書かれていましたが、

ヘブライ語では「Yeshua Haーnotzri Weーmelech Haーyehudeem」で、

頭文字が偶然にも「YHWH(ヤハウェ)」となっています。





マニ宝珠の形の三つ穴灯籠がありました。





この顔(笑)




稲荷神は本当はキツネではなく、

ユダヤ人原始キリスト教のベニヤミン族の

トーテムであるオオカミで、大神とも掛けてあります。





稲荷の主祭神は宇迦之御魂神(ウカノミタマ)ですが、

その正体は諸説あって一定しておらず、

僕にもハッキリしたことは分かりませんが、

穀物神であることは確かなようです。





渋沢栄一は、『論語と算盤』を著し、

「道徳経済合一説」という理念を打ち出した。





幼少期に学んだ『論語』を拠り所に倫理と利益の両立を掲げ、

経済を発展させ、利益を独占するのではなく、

国全体を豊かにする為に、富は全体で共有するものとして

社会に還元することを説くと同時に自身にも心がけた。




『論語と算盤』にはその理念が端的に次のように述べられている。



「富をなす根源は何かと言えば、仁義道徳。

正しい道理の富でなければ、

その富は完全に永続することができぬ」





そして、道徳と離れた欺瞞、不道徳、権謀術数的な商才は、

真の商才ではないと言っている。



良識のある人間なら、

そんなことは誰でも分かっている(笑)





事柄に対し如何にせば道理にかなうかをまず考え、

しかしてその道理にかなったやり方をすれば

国家社会の利益となるかを考え、

さらにかくすれば自己のためにもなるかと考える。





そう考えてみたとき、もしそれが自己のためにはならぬが、

道理にもかない、国家社会をも利益するということなら、

余は断然自己を捨てて、道理のあるところに従うつもりである。




僕も同じです、というか、

もっとスケールの大きい世界征服事業を構想しています。





キツネの巣らしいです。





ちなみに、狐憑きとか言いますが、

本当に狐の霊が取り憑くわけではありません。



また、キツネは油揚げなど好んで食べません(笑)

タヌキの霊は揚げ玉を要求してくるのですか?(笑)



そもそも、狐憑きなど日本にしかない現象で、

神社で狐や蛇を祀っているから、

狐や蛇に化けた人間の霊がいるのです。



人々が普段食べている牛や豚の霊に憑依された

という話も聞いたことがないのに、

日常的に関わりのない狐に憑かれるというのは、

明らかにおかしな話ですね。



昔、親戚の婆さんが伏見稲荷の巫女をしていて、

自宅の祭壇の前で正座をしたまま台の上に飛び乗って、

爺さんがそれを見て驚いたと言っていましたが、

これも狐に化けた人霊のなせる業ですね。





午後15時、ちょうど15時に空いた居酒屋があり、

招待されました。





90分飲み放題で1人2品を強制注文で、

4品ともヤタガラスにお任せしました。



まず、野菜サラダと、鴨とアボガド。




6月に入って4回目の食事でした。



結局、6月は4回食べたので

平均すると週に1食ということになりますが、

5月29日~6月17日までの約20日間は断食

(正確には具なしの味噌汁を飲んでいましたが)、

普通に心身ともに健康に過ごすことができました。




つくねと温泉卵




肉三昧ですが基本的には四つ足ではなく二本足の肉です。

二本足が四つ足よりマシというなら、人間も二本足です(笑)



注文した食べ物の写真を撮っていると、

バカ正直にブログに書かなくてもいいのにと言われましたが、

自称聖者の実態を暴露しないといけないですからね(笑)



というか、このブログは食べた物を記録する主旨もあるのです。



半分ずつくらい食べましたが、

ビールの発砲効果でかなり満腹になってしまったので、

カクテルに切り替えました。



レバーのマヨネーズあえ。




突然、雷鳴が鳴り、店員によると大雨とのことで、

僕の天気予想が外れてしまいましたあせる



傘を持って来ていなかったので天候操作をすると、

店を出た時にはスッカリやんでいました。



昼間から酔っぱらい(笑)




それから解散して最寄駅に到着すると大雨が降っていたので、

また天候操作をすると5分くらいで止んで、

雨に濡れずに無事に帰還成功しました。



本当は個人的な都合で天候操作はするべきではないので、

普段は雨が降っていたら傘をさして外出します。






にほんブログ村