あけましておめでとうございます。
 

親・子の片づけマスターインストラクター

片づけ心理学®インストラクターのウラタユウコです。

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 

前回の記事も見てくださってありがとうございます。

 

 

 

ブログを読んでくれた知人に

え?!そんな大事なモノを手放すんですか?!

と言われました。

 

手放しましたね。

私の場合は、ですが

大事なのは賞状や卒業証書ではなく

あの頃の経験とか思い出なんです。

 

だから、感謝と共に手放しましたニコニコ

 

『片づけ心理学®︎』を学ぶとモノとの付き合い方、折り合いのつけ方に納得感が伴います。

 

みなさんの大事なモノ、大切なことはなんですか?

よく分からないって方は『片づけ心理学®』で一緒に紐解いていきましょう

 

 

 

 

さて、お正月に実家に行ってきました。

同じ大阪に住んでいますが、高速を使って1時間の距離

 

持病がある両親はコロナ禍では密にならないようにお墓参りでチラッと顔を合わすくらいだったので、実家に入るのは約2年ぶりのことでした。

 

 

元々多かったモノがさらに増えている

 

久しぶりに入った実家は

元々モノが多かったのですが

大物や小物もさらに増えていました。

 

 

田舎の一軒家なのでそこそこ広さも部屋数もあるので

私たちがくつろぐ部屋は母なりに片づけてくれていて

家族でゆっくりできたのですが

 

他の部屋が

床が見えないくらいモノでいっぱいにガーン


昔から片づけ苦手な母でしたが、私が行かない2年の間にパワーアップ(?)してましたね。

 

そして、この日は私たちが行くからと美味しいおせちを買ってくれていました。

 

 

(イメージです)

 

みんなでおいしくいただいた後のお片づけで

 

・そのおせちが入っていたお重(しっかりした紙製)

・お重の中に入っていたプラケース

・フィルムカップ

 

を捨てようとしたところ

 

「あかーん!!」

 

と、母ストップが入りましたガーン

 

ああ・・・

なんとなくそんな予感はしてましたが

 

「なんかに使うから置いといて!」

 

と。

 

私「何に使うの?」

母「何かに使える」

私「その何かはどういう時?」

母「とにかくいるから!」

 

心の声「そりゃモノ増えていくわ・・・」

ちなみに実家にはちゃんとしたお重はあるんですよ。

 

でもそれ以上は言いませんでした。

 

両親が元気なうちにできればいいなと思っていた実家の片づけ。

 

こんなところでぶつかってしまって

「あんたとはやらん!」となってはいけません。

 

できるだけ両親の気持ちに寄り添う形で進めないと。

 

急がない。

ゆっくりゆっくり。

 

 

両親のケンカが始まる

 

寄り添いながらね、ゆっくりゆっくりやっていこ~

 

と思っていたら父が

 

「もうどうにかしてくれ!

 モノがいっぱいになってしまってるわ」

 

と冗談とも本気とも言えないような言い方で言ったところ


母が・・・キレた!

 

 

「あなただって2階の部屋モノいっぱいにしてるやん!

私だって一生懸命やってるわ!」

 

こうなっちゃうと大変です。

父ー!!

頼むー!

いらんこと言わないでー!!!

 

けれども父がえらいところは言い合いせずにどこかに行くところ。

言い逃げともいう(笑)

旦那と子ども達と一緒に公園に行ったので

その間私が母の愚痴を 聞き流して 引き受けておりました。

 

 

怒りが収まらない母はいろいろと想いをぶちまけておりました。

私はただ聞くのみ(苦笑)

 

 

 

 

 

 

まぁまぁ長い時間ぶちまけてましたが、

少し落ち着いてきたところで

ちょっとずつ一緒に片づけたいと思ってくれたみたいで

 

3月から一緒に片づけを始めることになりました。

よっしゃ!!

 

実家の片づけの様子はまた随時ブログに綴っていきますね。

 

多分実家の片づけって

片づけのなかでいちばん難しい部類に入ると思います。

 

長くなってしまったのでその理由はまた今度。

 

実家の片づけを経験された方

今まさに悩まれている方

 

と交流できればいいな~

 

 

 

 

『片づけ心理学®』初級講座

 

1/13(木)10:00~12:00

ZOOMにてオンライン開催

(お申込み後にURLをご連絡いたします)

 

受講料

通常: 9000円(消費税・テキスト代込み)

 

限定価格

8000円(消費税・テキスト代込み)

 

しばらくは特別価格でご受講いただけます。

 

講座詳細・お申込みはこちらから

 

 

 

             友だち追加

 

 

ウラタのインスタ

 

インスタはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

フォローしてね!