どーも
 

親・子の片づけマスターインストラクター

片づけ心理学®インストラクターのウラタユウコです。

 

 

 

前回の記事も見てくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

長かった冬休みの終わりが近づいてきましたね。
 
冬休みといえばお正月
お正月と言えば子ども達が楽しみにしているのは
 
お年玉!
 
 
みなさんのお家ではお年玉はどのようにされていますか?
 
テレビで
 
お年玉をもらったそばから
お母さんに回収されて
別室で、別のポチ袋に入れ替えてから
いとこにあげているところを目撃した 
 
というのがネタになってましたが、
それ、私の子どもの時のリアル体験ですがな(笑)
 
おかあさーん!!
私のお年玉結局どうなったんよ??
 
 
子どもの時にお金が欲しかったから言うわけではないですが、
お年玉をもらった時こそ
子どもとお金の話をするチャンスやと今は思ってます。
 
 
 

 

我が家の子ども達のお年玉はどうなのるのか

 

 

我が家の場合ですが

たっちゃんは小2の時から

 

お年玉の総額から半分は母預かり

半分は好きに使っていい

(但、ゲーム課金だけは要相談だけど基本NG)

 

というルールになっています。

 

年長のとんちゃんもお金のことが分かってきたみたいで

今年からそのルールになりました。

 

先日朝の番組の「スッキリ」で

お小遣いは年棒制

という特集をやっていましたが、それに近いですね。

 

 

 

子ども達のお年玉の使い道

 

 

ゲームの課金以外は口出ししないと決めています。

 

何に使うか聞いてみたら

 

 

とんちゃん(年長)

「貯めとく!」

 

たっちゃん(小4)

「ウフフ~(笑ってごまかす)」

たっちゃんは多分友達とゲーセンに行こうと思っているはず。

 

そして2人とも今日はランチに友達とおいしいパンを食べたいと言ってお年玉でパンを買っていました。

 

子ども達がこれからどんな使い方をするのか楽しみです♪

 

 

 

母の預かり分の使いみちは投資の学びもいいかな

 

 

母預かり分はこれまで全て

子ども名義の口座に貯金していたんですが、

たっちゃんももう高学年になるし、

今年はそろそろ投資体験しようかなと思ってます。

 

2023年末で廃止が決まっている

ジュニアNISA

ちょっと遅いけどまだお得!

今駆け込み需要ありまくりらしいので

やるなら今ですね。

 

言うてもお年玉を貯めておいたくらいの額なので

投資とするには少額だけど、

だからこそ子どものお金の学び目的にはいいかなと思ってます。

 

 

子どものお年玉の取扱い

何が正解なのかは分からないけど

やりくりしていくこととか

工夫して増やすこともできるという感覚をもってほしいと願って

手さぐりながら今はこの方法になっています。

 

みなさんはお子さんのお年玉はどうされてますか?

 

 

 

 

 

       ■現在募集中の講座■

●『片づけ心理学®』初級講座

片づけは世界一身近な心理学
心理学の知恵を使って「片づけ」という行動にスイッチを入れていきましょう

 

1/13(木)10:00~12:00

ZOOMにてオンライン開催

 

受講料

通常: 9000円(消費税・テキスト代込み)

 

限定価格

8000円(消費税・テキスト代込み)

 

しばらくは特別価格でご受講いただけます。

 

講座詳細・お申込みはこちらから

 

 

 

●親・子の片づけインストラクター2級講座

 

●生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座

 

いずれの講座も開催リクエスト大歓迎です♪

お問い合わせはDM・公式LINE・もしくはお申込みフォームから

 

 

 

 

 

             友だち追加

 

 

ウラタのインスタ

 

インスタはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

フォローしてね!