緩い球! | 小石川遼子のActive Blog♪

今日は『ワセダクラブ (C級)』の試合テニスに行って来ました音譜


結果はひらめき電球

予選リーグ戦テニス1試合目62で勝利手描きふう王冠

対戦相手の次の構えが遅いのに助けられて顔文字(+´・_・`+)ン?勝利チョキ


予選リーグ戦テニス2試合目62で勝利手描きふう王冠

フォアサイドの方がスライス系~バックサイドの方がスピン系ひゅーん。

ボレーも女性♀には珍しくドライブボレーで戸惑ったけど、

多少、粗いプレーでミスが多かったので、勝利キラキラ


②勝~で1位トーナメントへクラッカー


トーナメント戦、長足だったので…2回戦テニスからひらめき電球

46で敗戦↓↓

試合の最初は相手の球も早く、合う音譜合う音譜

だったけど、途中から緩められ…風風の影響も受け、

考えるテニスが出来ず撃沈あせる

ちゃんと考えて、足を動かしたら勝てる相手だっただけに残念ガーン


1月の試合も、同じ…決勝トーナメント手描きふう王冠で負けたし~

再来月、絶対リベンジするぞパンチ!


その為には、『緩い球テニス』をどう処理するかが鍵鍵

秘密の特訓は、球が速いし~緩い球の練習テニスは~

なかなか出来ないんだけど、通常レッスンの時にお願いしよっとひらめき電球


*************************************************

そんな試合の帰り道…突然の訃報が届きました。


秘密の特訓の時にも、相手になってくださった

同じテニスクラブの会員の男性。53歳…若過ぎます。

一度、病気をされたけど、快復されて元気そうだったのに。

あの、強烈なスライスボールをもう見られないのかと思うと、

淋しい限りです。


謹んで哀悼の意を表します。

*************************************************