末っ子の娘。

6/5に1ヶ月検診でした(^^)


体重も伸びてるし、身体的にも問題なし。授乳したらよく飲むし、よく寝るし、、ってことで元気に親子で産院を卒業しました。





その翌日から、、

なーんとなく鼻水が出るような?

鼻が詰まってるなぁと感じるように。


その翌日はもっと鼻がつまりだし、豚みたいな鼻音をするように。授乳するとよりそんな音がする。


そして授乳後になんとなく苦しそうな声を出すように。はじめは詰まったのかな?と思って背中をトントンしていましたが、だんだんと何かおかしい!と思うように、、悲しい


周りは授乳後の喉の詰まりじゃない?なんて言ってたけど、母の勘はするどいとなんと言いますが、私の勘を頼りに小児科へ!(6/9の金曜日)


娘、生後1ヶ月で小児科デビュー悲しい


そして先生も特に大丈夫そうだけど(緊急を要する感じではない)いちお検査しておくねって感じで、RSウィルスやコロナやインフルなどを検査するが陰性!ってことで自宅で様子見。


土日、更に咳が悪化し、主人が色々#8000に電話するも、授乳後に咳き込むのはよくあることなので様子を見て大丈夫とのことだったらしく、、それで様子を見ようと思ったんだけど、、


でもやっぱりおかしい!!と判断し6/12の月曜、再度小児科へ!


先生もやはり緊急性は感じないけど、念のため入院する?ってのことで「お願いします!」と伝え病院に紹介状を書いてもらいました。


そんなこんなで急遽入院ーー!

まさかまさか生後1ヶ月で入院するとは思ってもいませんでしたショボーンショボーンショボーンショボーン