私のブログを覗いて下さってる方はご存知と思いますが、私には2人の娘がいます。

1号は小さい時から、とにかくマイペース。

小学二年の時には、すでに宿題&忘れ物がクラスでNo.1だと先生に言われ、それでも連絡帳を見せないという始末の悪さ・・・。

朝も寝起きが悪く、

旦那からは、事あるごとに、私に似た、とか、私の躾が悪いと言われてきました。

そんな調子だから、1号は旦那と折り合いが悪く、

バイトして貯めたお金で家を出てしまいました。

本人は
「おかげで早く自立できた」って言ってますけどね。

2号もマイペース。

ただ、こっちはお姉ちゃんが反面教師となってるせいか、要領がいいww

小さい時から「しっかりしてる」と言われ、

家では、
ここまでなら(旦那に)我が儘を言っても大丈夫、ということを心得てる。

おまけに、親が言うのも何だけど、成績も良く、中三の時にはオール5の通知表を取りましたとさww

おかげで大学も何とか国立に入ってくれた。

でも、1号は私の病気のことも気遣ってくれるし、

2号は「ちょっと我が儘で天真爛漫な妹」の役割を自分なりにしてくれてたんじゃないかと思う。

さっきも、旦那に
(1号の)「扶養を外さないといけないから保険証を返すように言っておいてくれ」
って言われて、電話したけど、娘は返したつもりになってて、話してても埒があかない・・・。

そしたら、

「何で私が間に入らないといけないんだろう?」と情けなくなっちゃって、過呼吸発作のひどいのを久々に起こしちゃった・・・。

先週は2号の大学の学祭もあるし、ちょうど奈良に行きたいから、と2号のところはいそいそと行ったのに。

どっちも貴方の娘だよ?!

そして、

私には、もう一人、一回りくらいしか違わないけど、私のことを「ママ」と慕ってくれる、大切な友人でもある可愛い三番目(笑)の娘がいます。

私が入院した時には、自分も辛いはずなのに、病院宛てに手紙も送ってくれました。

去年、ポルノ@東京ドーム公演に一緒に行った時には、ドームへ向かう電車の中、二人で震えながら手を握りあってました。

それ以来会ってないけど、必ずまた愛に行くよ。

今日はその三番目の娘(笑)の誕生日です。

おめでとう♪

私はお金もないし、
どうしようもなく無力だけど、

貴女たちが私を必要とする時にはすぐにでも飛んで行くよ。

三人とも、生まれてきてくれてありがとう。