年末年始~元旦深夜から | プリティツ★BLOG~愛天使“ティコリナ”&ストーカー“えつ”~

年末年始~元旦深夜から

当初、大晦日に予定していたティコ&エトナのオフロが、元旦になってしまいました。


深夜に初詣に行くので風邪でも引いたら可哀相だし、帰って来てから入れるのは面倒。

そんなこんなで元旦深夜に初☆オフロと相成りました。


ここんところ連続してワタシが入れていたのですが、そこはやはり休日ですからね、カズさんが本来の「洗い係」(&風呂掃除)をしてくれました。



やはりオフロもカズの方が微妙に嬉しい様で、ワタクシ非常に複雑・・・( ̄ー ̄;



連携作業でティコを洗ったら、ワタシが受け取ってドライヤー&爪切り。

で、その間、エトナが洗われます。



因みに白いホースがシャワーのホースで、青いホースはオフロの残り湯を洗濯機にやるアレのホース。


お湯があまってたので、活用しようと言う事で、すすぎ以外はオフロのお湯で洗いました。


今までコレといってオフロ嫌いの子に育った事がないんですよね・・・。


やっぱ迎えたその日に風呂場に直行して洗礼を受けるからでしょうか?

まぁ、ティコほどフロ好きなコも初めてですが(;´▽`A``



では、ティコさんがウッキウキと入浴している動画をご覧下さいませ~。


オフロのお湯が白いのは保湿用入浴剤が入ってるから~♪

うちは2人してアトピーですからね。


【オマケ】ずっと画像だけ用意してて載せてなかったのですよ。


冬は寒いので、カドラーで一人では寝にくいようなのですよ。

(夏はカズのベッドの横にカドラーを置いて寝せてたんです)


そこでメタルラックの一番下を片付けて、マットレスを強引に箱型に押し込めて「エトナハウス」をカズが作成。


そこにハーフサイズの毛布を入れて、カズが寝る時に電子レンジでチン♪して温めるゆたんぽみたいなヤツを入れてあげてます。


これが非常に気に入ったようで、誰もいなくても一人でいそいそとベッドに入り、ず~っと寝てますね。


画像右側の青いのがカズのベッド(マットレス)。


本格的な冬になって、更にエトナハウスにはカーテンをかけてあげました。


お姫様ベッドみたいな感じを連想するといい感じですが、遮光カーテンとフラットシーツの2枚重ねの防寒使用です。


可愛くもなんともないですが、なかなかどうしてカズの愛情はいっぱいです。

見た目はアレですけどね。