おかえりな~さい、の儀式。 | プリティツ★BLOG~愛天使“ティコリナ”&ストーカー“えつ”~

おかえりな~さい、の儀式。

我が家のお姫様『ティコリナ』は、世界で一番カズが好き。


カズと共に眠り、カズと共に起き、カズから朝ゴハンをもらい、仕事に行くカズを見送ったら世界をシャットアウト。


そして約12時間ひたすらに眠り続け、夕飯を食べ終えると、もうじきカズが帰ってくる。

(30分以内に帰ってくる。)


うちのマンションは各階ごとに扉で閉じてあるのですが、その音がしたら敏感に察知します。


ちなみに上の画像のティコの後ろの扉を開けると玄関前の廊下なのです。


面白いですよね~。

どこのお宅のわんこもそうだと思うのですが、同じ階の別の部屋のヒトの音には全然反応しません。


一説によると(?)わんこには微弱な電波みたいなものを感知する能力があるらしく、ヒトの足の裏から出るその人その人の電波(の波長?)を読み取れるから間違えないんだそうな・・・。


昔から、わんこは人の足音がわかるとか言われてたし、科学的に言うと波長だのなんだのってことになるんでしょうかね?(微妙な解釈)


話が逸れましたが、うちのティコさんも絶対にカズと他に人を間違えません。


そして、玄関の鍵が開く音がしたらもう大騒ぎ。

吠えたりはしませんが、テンションが急上昇するのが傍目からもわかります。



以前、ティコの熱烈お迎えの様を動画で公開した事がありましたが、いまも変わらずでゴザイマス( ̄▽ ̄|||)


ティコは自分の一生の中心をカズにしてしまっているんでしょうね~・・・て、いうかワタシの立場って!ガクリ(黒背景用)


カズは戦場のような厨房で毎日お客さんのゴハンを作っています。

言わずもがな、立ち仕事。

帰って来た時には足がパンパンです。


でもストレスと疲労でい~~っぱいのカズを癒すのは、こんなベッタベタの甘ったれティコらしいです。

まさにバカップルのような2人の関係(;´▽`A``


でも、我が家でカズのお帰りを喜ぶのは何もティコリナばかりではありません。


エトナさんはどういうわけか、玄関の鍵のあく音がするとワンワンと吠えてしまう為、一気にカズの機嫌を損ねます。


「吠えんなっつてんだろうーが!むかっ

と毎日、怒られてますil||li_| ̄|○il||li


ワタシも何とかしようと思って色々試してみましたが、どうもコレだけは治らないようで涙


どうにも音に敏感で、除雪車の音にも最初の頃は異様なまでに吠えてました。

まぁ、怖がりなんでしょうね。。。ティコリナとは違う部分が。


でも今日は吠えなかったので、イコイコいっぱいしてもらえましたよ~。



ランキング に参加してます。

読み終えたら、ついでにクリックしていってやって下さい♪
  にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへポチッとなハート