またまた、ちょっとだけ久々のブログになってしまったー笑い泣き

田舎暮らしの件とか、長男の成長記録とか書きたいこと沢山あるのにアセアセ

教習所、通い初めてから 家事、育児、教習所の復習に追われてます。。

ブログがストレス発散の場所なのにーチーン

さてさて、今回の三連休ニコニコ

我が家は埼玉県の秩父にある PICA秩父 に行って来ました星


三連休、初日ということもあり、道路は混んでて途中、休憩を挟みながら5時間くらいかけて到着しましたー笑い泣き

遠かったーアセアセアセアセ


三連休、本当は田舎暮らしを予定している地域に行く予定だったのですが、チケットが取れず。。滝汗

旅行は諦めてたのですが、1週間前に『主人がどっか泊まりに行きたい!』と言うので 慌ててホテルや旅館探しを。。
しかし、子連れでも楽しめて 良さげな宿が見つからなくて笑い泣き

考え方を変えて、今 流行りのグランピングしたいなーと思い、検索しますが どこの施設も人気なだけあって予約がイッパイでした滝汗

なんとか予約できたのが PICA秩父のコテージでしたおねがい

次男は初旅行!

コテージって、なんか汚そうなイメージでしたが…(失礼)

しかーし

外観も…


中も掃除が行き届いててきれいでしたキラキラ


ここのコテージはスタンダードタイプですが、ソファーベッドになってて、寝るときはこんな感じにベッドを出せます下矢印

(次男、疲れ果て夕方に昼寝)

外にはテラスがあり、夜はバーベキューを楽しめますデレデレ



屋根があるので、雨でも大丈夫です音符


長男、次男、主人は昼寝をし、昼寝から起きたら夜の18時ゲッソリ


それからメインイベント バーベキューをしましたウインクイエローハーツ



食材も機材も全て施設側で用意してくれるので 荷物の多い子連れには有難い笑い泣き


飲み物だけ持参しました口笛

大人2名分の料理なので、足りるか心配でしたが、ボリューム満点でお肉少し残してしまったショボーン

食後はお部屋の洗面台をお風呂にして、次男のお風呂に。部屋にシャワーはありましたが、バスタブがなかったので、7kgもあるのに片手で沐浴(笑)(主人は撮影係りでした…逆だろ!w)

次男の寝かしつけを主人にお願いし、長男と大浴場へ行きましたが、雨なので 徒歩3分のところでも移動が大変アセアセ


でも、大きなカエルがいて、長男は喜んでました!やっぱり自然の中の施設は子供が喜ぶねキラキラ


そして 部屋に戻り、長男の寝かしつけ…は ほぼすることなく 疲れた長男はパパが観てたテレビを観ながら寝ちゃいましたよ口笛



一番左側がパパ、長男、私、次男の順で初めて並んで寝ましたよ音符

翌日、起きたのが なんと7:30!!

遅くとも6時頃にいつも起きる長男も7:30まで寝てたので余程疲れたんでしょう。。ニヤリ

私も久々に7:30まで寝れた爆笑

朝ごはんは施設内のレストランでビュッフェでしたキラキラ

ソファー席がなかったので、お店の方に許可をいただいて、椅子を並べ 次男の席に。

(晴れてたらベビーカーでもよかったかな)

朝ごはんの種類はご飯とパンとちょっとした、おかずのみだったのは残念でしたアセアセ(食いしん坊なんでw)

帰りは道の駅によって、深谷市のゆるキャラのふっかちゃんとウインク


旅行で唯一の家族写真(笑)

帰りは渋滞もなく、帰宅できましたウインク

旅館やホテルとかに泊まるのも、もちろん良いけど今回泊まったようなコテージとかも、長男も楽しめるようになってきたなーキラキラ

もう少し大きくなったらキャンプとか行きたいっデレデレ