3月2日に秋田イオンモールショッピングセンターにてセレモニーが開催されました。


詳細は コチラ

☆ブラウブリッツ秋田 HP☆



ステージ上に並べられた沢山のJFLロゴ入りサッカーボール
みんなで一緒にJへ行こう!


新加入選手の段幕も・・・よ~く見ると遊び心があって楽しい音譜
みんなで一緒にJへ行こう!


牧内選手なんてハートマークがついているんですよ~ラブラブ

みんなで一緒にJへ行こう!
試合観戦はもちろんですが、ぜひブルーシート段幕も見てくださいねチョキ



サポーターの皆さんはオフシーズンにこういった段幕の準備をしてくれたり新チャントの選考、録音と忙しい日々をすごしていらっしゃいました。今年の応援もCDを聴いているだけでスタジアムにいるような臨場感あふれる仕上がりになっていました。

開幕戦がますます楽しみですグッド!

みんなで一緒にJへ行こう!


子供たちは沢山ボールを蹴って楽しんでいました 音譜

みんなで一緒にJへ行こう!

みんなで一緒にJへ行こう!


みんなで一緒にJへ行こう!


そしてブラウゴンも登場 !!

※キョトンとして表情がかわいいので写真をアップしちゃいましたにひひ

みんなで一緒にJへ行こう!


それから今年もスタジアムDJを担当することになったシャバさんの司会進行で選手入場

みんなで一緒にJへ行こう!


【ブラウブリッツ秋田U-15】ジュニアユースの登場 

みんなで一緒にJへ行こう!


長谷コーチがジュニアユースのお話をしてくださいました

みんなで一緒にJへ行こう!


そして去年までブラウブリッツ秋田で選手として活躍していた高橋理コーチ

ちょっと見ない間に、コーチらしくなっていました
みんなで一緒にJへ行こう!


ブラウブリッツ秋田という看板を背負って頑張っている子供たち

是非、トップチームと共に応援よろしくお願いいたします

みんなで一緒にJへ行こう!


それからブラウブリッツ秋田トップチームの選手入場


はじめに岩瀬社長より挨拶がありました

みんなで一緒にJへ行こう!


そして選手一人一人の挨拶・・・マイク


早く皆さんに顔と名前を覚えていただくために、新加入選手の写真をアップしていきますね~ニコニコ


DF4:大森ひろき選手(関東学院大より)

みんなで一緒にJへ行こう!


DF4:木内よう選手(仙台大学より)秋田県由利本荘市出身の選手です

みんなで一緒にJへ行こう!


DF5:初田しんや選手(FC琉球より)

みんなで一緒にJへ行こう!


MF8:熊林しんご選手(ザスパ草津より) 秋田県秋田市出身

みんなで一緒にJへ行こう!


FW9:平井しんたろう選手(佐川印刷SCより)

みんなで一緒にJへ行こう!


FW11:比嘉ゆうさく選手(海邦銀行SCより)

みんなで一緒にJへ行こう!


MF15:半田たけし選手(MIOびわこ滋賀より)
みんなで一緒にJへ行こう!


FW19:菅原たろう選手(HOYO大分より)

ウルトラマン太郎選手が2年ぶりに秋田に帰還いたしました
みんなで一緒にJへ行こう!


FW20:牧内けいた選手(専修大より)
みんなで一緒にJへ行こう!


GK23:熊野かずき選手(神戸国際大より)

みんなで一緒にJへ行こう!


挨拶終了後に選手のみなさんとふれあう時間がありました

みんなで一緒にJへ行こう!

みんなで一緒にJへ行こう!



そして最後に今季チームキャプテンをつとめる松田まさとし選手から皆様へ挨拶がありました
みんなで一緒にJへ行こう!


今年のブラウブリッツ秋田はJリーグ準加盟も受理され新たな気持ちでJ.LEAGUEへむかって突き進んでくれると思います。


3/17(日)はホーム開幕戦、テレビでも生中継されますが、是非スタジアムへ足を運んでチームの皆さんと共に勝利を分かち合いましょう!!

スポーツ観戦ってこんなに熱くなれるんだよビックリマークっていうのを実感してもらえたら・・・そう思います。

みんなで一緒にJへ行こう!