日曜日は、今年最後になるであろうアウェイ戦の撮影に福島まで行ってきました。

6:30に象潟を出発して山形経由で福島へ。
スタジアムに入るとお昼ご飯を食べる時間がないので、途中国見SAに寄って黒豚入りしゅうまいをゲット 1412595386671.jpg 
4時間かからないで着いた福島の会場。
な~んとまぁ、ご立派な会場。
 
そしてきっと誰もが思ったことでしょう
「あれ欲しい
1412595567089.jpg 
ブラウブリッツ秋田のスタジアムDJシャバさんも応援に駆けつけてくださいました。
とってもとっても心強い味方でございました 
  1412595749324.jpg 
 
福島ユナイテッドのグッズ売り場で気になったのが、こちらのあひるすくい 
ユナイテッドカラーのあひるさんが浮いていて、しかもよくみると選手の番号、エンブレム入り。
可愛い     
  
そして、こちら。アクリルキーホルダー
BBグッズだとユニフォーム型ストラップのガチャガチャと雰囲気は一緒ですが、福島の場合は選手のイラストをかたどったキーホルダー。福島の選手は、さっぱりわからないので、ガチャガチャをしてきませんでしたが、ファンとしてはこういうのは嬉しいグッズですよね

 

そしてブラウブリッツ秋田でも大変お世話になっている
こちらのスポンサー様。ブラウブリッツ秋田の合板を展示してくださり、ありがとうございます。
 
グルッとまわったゲート付近には、こちらののぼり。
選手ののぼりは2011シーズンにBBにもありましたが・・・・
お金はかかりますが、秋田も是非復活してほしい(笑)
 
試合の写真は、ブラウブリッツ秋田公式HPをご覧ください。
http://blaublitz.jp/score?game_id=702&t=photo

試合は0-2と完敗。
雨がひどかった。そして気温も低くて寒かった。
寒くて震えてました(笑)

でも一つだけ勝ったものがあった・・・

秋田のサポーターの人数が断然多かったこと・・・
応援は負けていなかったこと・・・

ピッチから見えた秋田のサポーターの皆さんは雨でずぶ濡れになりながらも
精一杯、力強く90分間応援を続けてくれていました。
こんな熱いサポーターの声援に応えて欲しかった、この試合・・・
残念です・・・


さて次のホームゲームは10月11日(土)13時 Aスタにてキックオフ。
【イベント情報】
http://blaublitz.jp/whatsnew/30056.html

残りホームゲームは3試合。
このチームの試合数は残り6試合となってしまいました。

春先に、これから始まるJ3リーグにワクワクドキドキしていましたが、選手の皆さんは初心に戻り、ここからが勝負だという気持ちで順位を一つでも伸ばしていってほしいと思います。

秋田県の皆さん、朝夕はものすごく寒くてひんやりしていますが、日中はサッカー観戦に適した気候となっています。シーズン終わる前に、一度でいいので彼らの背中を押してあげていただけませんでしょうか。
応援よろしくお願い致します。