私ごとですが、
第三子を妊娠いたしましたッ

また家庭の事情も重なり、
先日のサッカー中継の
リポーターをもちまして、
産休に入らせて
頂きました


シーズン中に
休ませて頂くこと、
J1昇格目指す大切な時に
離れるとこ、
色々な方にご迷惑をおかけし
本当に本当に
申し訳なく思いますが、
皆さん温かく送り出して
下さいましたキラキラキラキラ


祖父母が岡山で、
幼い頃から山や川で遊んだ
私のふるさと、
ゆかりのある岡山で仕事をしたい、
22歳の時局アナの試験に
落ちてから
その思いは叶わないままでした。

しかし、10年後、
ご縁を頂き、
岡山のクラブチームを担当させて
頂き、
しかもJ1へ駆け上るため
地元に根付いた
素晴らしいクラブ、
毎試合一万人に近いサポーターの
声援の元で
ベンチの横に立つ、
本当に夢のような時間でした…

感謝の気持ちでいっぱいです…



沢山の贈り物も頂き🎁キラキラキラキラ
プロデューサーの方から
ファジアーノのエコバックや、



大宮アルディージャ担当の時から
お世話になっている
皆さんからは、
花束をチューリップ
なんと、
黄色は栃木SC、
オレンジは大宮アルディージャ、
ピンクはセレッソ大阪、
赤はファジアーノ岡山の
それぞれの色を入れてくださりましたキラキラ

私が歩んできた
サッカーリポーターの
一歩一歩が
刻まれてて、
感慨深かったですあしあとキラキラ



ファジアーノ岡山の
リポーター
加戸ちゃんからは、
ベビーオイルや
ベビーシャンプー&ボディーソープ、
ママオイルなども
頂き、
ありがたかったですハート



加戸ちゃん、
勉強させて下さいっと
そばにいてくれましたが、
本当に色々手伝ってもらい、
こちらこそとても感謝キラキラキラキラ


↓雨の中の試合後、
ベタベタほぼメークとれまくりで
ご一緒にハート



「DAZN リポーター 萬代裕子」とも
しばらくお別れ…

しばらく
お腹の赤ちゃんを育てることを
大事に
生活したいと思います!!!!