立ち上がれ日本!頑張ろう日本!!いまは被災地も含め、凋落した日本経済など復興に向けて日本人は一丸になって向かっていかねばならないときだという認識は国民が共有するものだと思います。目を覆うような大災害から立ち直り、日本を勃興させていくピンチこそは逆にチャンスでもあったりします

そんなときに政争に明け暮れる政治家たち。いや政治屋さんかな・・・・国民はまったく不在で政争に明け暮れてますね。小沢さんにしろ谷垣さんにしろ、仮に倒閣して、日本政治の頂点になっても誰が支持するのでしょうか?菅さんの政権担当能力がいまひとつではありますが、政争に明け暮れる時期ではないと思います

平安時代の長い長い安穏の時期に、政治を担当する貴族たちは遊興にふけっていました。災害、飢饉、旱魃、国民の困窮をよそに政争に明け暮れていました。今の政治屋さん達はどうでしょうか?世襲で権力を受け継ぎ国民不在の政争に明け暮れています。平成の安穏の時代に政治屋という新貴族たちは庶民の暮らしにいつになったら目を向けてくれるのでしょうかね。

平安時代の貴族政治は武士の登場によって終焉を迎えました。平成時代の政争はどのようにしたら収束するのでしょう。日本がダメになる前に改革か革命でも必要なのではないでしょうか(笑)

時間が無いので長文は書けないので政治の話はこれまで

また焼肉チェーンで食中毒とか?生肉を食べるリスクを多くの方が認識したほうが良いですね。病原菌だけでなく寄生虫の問題もありますから。目に見えない寄生虫が体内で体を蝕み繁殖していたらどうしますか?お店で食べるから病原菌も寄生虫も無いと思ったら大間違いです。生で食べることが食通のようであったり、一味違った風に思えるかもしれないけどリスクを認識して、食べ合わせや、知識を得ることも必要ではないでしょうか?