お久しぶりです。


カテ感染して退院して1ヶ月。
毎日ゴロゴロする日々です。


この半年で落ちた筋力はなかなかすぐには戻らず、あー体力ないなぁと感じる毎日です。


なかなかブログを書く気になれず…。書きたい事はたくさんあるんですけどね…。


さて抗がん剤治療が終わり2ヶ月たちまして、髪の毛生えてきました。眉毛もまつ毛もちょびちょびと生えてきました。


生えてこなくてもいいムダ毛まで生えてきちゃいました(笑)


副作用は、手足の痺れが残っています。手は気になるほどではないのですが、足の痺れは痛いえーんずっと靴下を履いていないと痛くていられません。今年はサンダル履けそうにないなぁー笑い泣き


少し前から膝裏も痺れるようになりました。座ってたり歩いてる時は何ともないのですが、じっと立ってる時だけ痺れが出るのです。これも抗がん剤の副作用なのだろうか?それとも別の原因なのか?膝裏の痺れに関しては、抗がん剤治療が終わって少ししてから出た痺れなのでちょっと謎。レジ待ちとかで並ぶのほんと無理で。最近は買い物も家族頼みです。


そして肺高血圧症ですが、22日に都内大学病院へ行ってきました。


3月に主治医が定年退職されまして4月から週1だけ外来に来る事になっていたのですが、コロナの事もあり4月から会えていません!!今は他の先生に見て頂いてます。まさかこのまま主治医に会えないなんて事はないですよね?と看護師さんに聞いたら7月頃には会えるかも??と言われました。


7月は婦人科外来の予約もあり、月に2回も東京へ行くのは大変なので来月の循環器外来は電話診察にしてもらいました。次に行くのは8月末です。


薬と物品は2ヶ月分出してもらいました。
段ボール4箱放置してあります(笑)


たぶん今我が家には3ヶ月分くらいの薬と物品がありますチーン


あ、ヒックマン刺入部は綺麗です。
今回はヒックマンが横向きに出てるので固定が面倒。
やりづらい。


しかも刺入部のすぐ横にカフがあるので、肉芽がまたできたらカフ出て1発アウトな感じ滝汗カフ出ちゃうと入れ替えですもんね。なのでこのまま綺麗な状態でいられるようにしなくては!!ちょっと…いやかなり不安です。何故こんなにカフが近いのさ…笑い泣き今まで何度もヒックマン入れたけどもこんなにカフが近い事はなかったよ(泣)