こんにちは  山口  玲子  です

今朝、さっそくカーペットを片付けた。

こちら、長男君が寝起きしている元物置部屋だった部屋。
まだ少し片付けきれていない物があるけれどね。
あと一歩のところまで来てる。
因みに、この部屋は4畳しかない。
なので、布団一組しか敷けない。
今はまだ次男君の部屋は必要ないけれど、今後、我が家の子供部屋課題はいつかやってくる。
この部屋に2段ベットを入れて、兄弟二人の寝室にするかな・・・
理想は部屋全部をリフォームして間取りを変えことなんだけどね。

ちょっと可愛い柄のカーペットは、物置部屋状態の時に床に傷をつけたりしたくなくてとりあえず敷いたもの。




カーペット無くしました~




こちらはリビング。
我が家はここへ引っ越して来る時に、ソファもダイニングも手放したので、気が付いたら椅子無しの生活が10年になる。

手放した理由は、部屋が狭くなる! 

だった。
まだ長男君も小さかったし、子どもが少しでも動きやすいように広くしたかったのよね。
がしかし、そろそろ二人とも大きくなり玩具を広げるようなことも無くなったので、そろそろ、せめてダイニングテーブルは復活させたい私。


カーペットを無くしました~

スッキリしたね。

テーブルの周りに座布団を置いてるんだけど、やっぱりちょっとゴロゴロしたいときに床のまんまじゃ痛いな・・・
ちょっとゴロゴロするとき用の長座布団探そうかなぁ・・・

・・・・・。
・・・・・。

あっ!



長座布団作っちゃう?(笑)

薄目だけど使ってない綿あるし、布を形にしてしまえばクローゼットの中も減るし、材料は揃ってる
やるか!

お知らせ
現在販売中の商品 ➡ ネットショップ または tetote 

お問い合わせ ➡ こちら
(SOLD OUTになってるけど再販売予定ある?  サイズ指定で作ってもらえる? など)


まだ始めたばかりだけど、line@始めました。
登録してねあひる

1455259246257.jpg
ID  @twi0343s

LINE@友だち追加

友だち追加

もう一つのサービス始めました。
「一人でもできるけど、ちょっとお手伝いしてもらえると助かる・・・・。」
そんな時、お手伝いします。