晴れたらいいね、Magic、世界中の誰よりきっと、etc... | Tomoの旧アメブロ

Tomoの旧アメブロ

札幌で暮らす40代の投資家Tomoのブログ。
当ブログで2000年代後半から2010年代に投稿していた内容はもはや黒歴史となりつつあります。

10月も後半に入りましたね。

後半に押し込めてしまう形になってしまいましたが、

懐かしの音楽ネタ祭りの3回目を行ってみようと思います。



今回は、1992年10月中旬編集のカセットテープからの紹介です。

オリジナル版のカセットテープは、AXIAのPS2-90のA面のみですが、見つかりません。

B面は何が入っていたかな~

確か、B'zのアルバム「RUN」から好きな曲を数曲入れてたんだっけな。

リメイク版は、1999年10月上旬にTDKのMAEX-110(1999年モデル)に行っています。

Tomoの気まぐれ日記-MAEX-110 1992年10月

(1998年の記事のときに説明した1991年~1993年編集合併版です。)


1992年10月といえば、新しい連続テレビ小説"ひらり"がスタートした時期でありました。

見ていた人いるかな?


では曲目です。

1曲目は、中村あゆみの「Jin Jin Jin」
テープ1本に1曲は入る恒例のマニアック選曲です。(1992/9/23)
タイトなエレドラサウンドに中村さんの力強いボーカルが心地よい1曲でした。
サビの部分の"Love Love Love night fantasy 愛をJin Jin Jin抱きしめて~"って部分好きだったな~
知っている方いますかな?
これも何かのCMソングに使われていたと思います。

2曲目は、松任谷由実の「無限の中の一度」
アルバム「Tears and Reasons」の1曲目。(1992/11/27)
アルバムは11月発売でしたが、エアチェックで早めに音源を調達したのでこの編集に入りました。
リメイク版テープでは、アルバムからのCD音源で入れています。
曲ですが、かなり耳タコ指数が高かったです。
ビールのCMで使われており、"どーんーなーにー"っていうフレーズは何度も聴かされました。

3曲目は、Dreams Come Trueの「晴れたらいいね」
前作「決戦は金曜日」からわずか1か月後にリリースされたシングルでした。(1992/10/21)
この曲は、朝の連続テレビ小説"ひらり"に使われていたので、知っている方も多いのではないかな。
ドラマでは、石田ひかりさんがヒロインだったんですよね。

4曲目は、小室哲哉の「Magic」
あの小室さんの貴重なソロシングルでした。(1992/10/1)
歌詞の"LOVE Makes LOVE Makes LOVE Makes MAGIC"の部分が
"ラーメン ラーメン ラーメンまずい"に聞こえるというのが
学校でネタになっていた思い出があったりします。

5曲目は、瀬能あづさの「あなたじゃなければ」
これは、このテープのマニアック選曲2曲目ですね。
当時、瀬能あづささんめっちゃ好きだったんですよ。
中学時代は、観月ありささんと瀬能あづささんと西田ひかるさんにめっちゃはまってました。
この曲は、エアチェック中にフルコーラスでDJ喋りの被りなしを偶然拾ったんですよね。しかも発売1か月以上前にです。(1992/10/21)
バラードなので、CoCoの元気いっぱいな瀬能さんとは違った一面が見れますね。

6曲目は、平松愛理の「もう笑うしかない」
この曲は、いわゆる有線の"耳タコ系"の曲です。(1992/9/2)
サビの部分の"世界一~"という部分は耳タコなくらい聴いたような気がします。
歌詞を見る感じでは、OLが主人公で、恋人となかなか逢えないという摺れ違いを歌にしている感じです。

7曲目は、中山美穂 & WANDSの「世界中の誰よりきっと」
ご存知、中山美穂さんとWANDSの上杉昇さんがデュエットしたあの名曲です。
これもかなり早くしてエアチェックで音源を入手しました。(1992/10/28)
9月下旬時点で、フルコーラス版が手元にありましたからね~
こう考えてみると「テレホン・ジャック・セブン」は、神番組だったな~
同年12月の「FNS歌謡祭」でも歌っていましたね~
その貴重なテレビ出演を録画した僕は"勝ち組"といったところでしょうか?




曲についてのコメントはこれくらいかな。

なお、当時のチャートリストが載っているサイトがありますので、下記のサイトを参考にしてください。

オリコンシングルランキング 1992年10月 1992年11月

カセットはこの2つの中間くらいの選曲になっているかな。




当時の思い出などですが、受験勉強の関係で特にありません。

あえて言えば、ラジオ強化月間の2年目として1年前のことを思い出しながら、

勉強が終わったあとに、地元の1287kHzのAMラジオ番組"ベストテンほっかいどう"や

1314kHzのラジオ大阪のAMラジオ番組"ブンブンベストテン"をよく聴いていたことかな。

ラジオ大阪、雑音が多くなったり少なくなったり波打ってる感じでしたが、よく聞こえていました。

ラジオ強化月間についてはちょっと前に記事を書いた ので、そちらをご覧くださいね。




今回はここまでです。

次回は、今回の1年前の1991年10月から紹介します。

中学時代のちょっとした発言から、ラジオ強化月間を始めた月ですね。

それでは次回も楽しみにしてくださいね。