糖質1g以下?!の蒸しパン出来た!(驚) | 民安ともえ オフィシャルブログ 「日々の民安」 Powered by Ameba

糖質1g以下?!の蒸しパン出来た!(驚)

先日テレビの最新ダイエットで紹介されたそうで売り切れ続出のおからパウダー。
うちにもあります。
微細粉末で糖質ゼロ!という優秀なお粉。

届くと、500gがかなーりあります。パウチつきのアルミ袋に入ってます。

ダイエット方法としては、おからパウダーを食事に大さじ一杯ふりかけて食べるというものでしたが、

朝ごはんが困る。

うち、朝パンだから。。。

試しに、サラダにかけたりコーヒーに入れたりスープに入れたりしたんだけど

いまいちマズイ。

だったら食パンの代わりにしちゃえー、と
混ぜから5分で完成の簡単蒸しパンを作りました。


:量 2人分
おからパウダー 20g
ラカントなど糖質ゼロ甘味料 (ラカントなら10g、パルスイートなら5g)
マヨネーズ 6g
卵1個
水80ml(全部豆乳で100mlにしてもOK)
無調整豆乳20ml(ここの増減でゆるさ調整)
ベーキングパウダー2g


このレシピがなんと、

奇跡のおからパウダー 糖質0

糖質ゼロマヨネーズ 糖質0

パルスイート 糖質0

豆乳20ml 糖質0.3g

卵 糖質0.2g

ベーキングパウダー 糖質0.04g


で……


食パン2枚分食べても糖質1g以下!!という

奇跡の蒸しパンになりました。マジか…。


レンチン出来る保存容器に、
★レンチン出来ればなんでもOK。
保存容器なら火の通りがいいしそのまま保存も出来て楽チンです。

ベーキングパウダー以外の材料を全部イン!!
個人的には、豆乳100で作るより水と8:2で作った方が豆独特の臭いが気にならないように思います。(糖質ゼロにこだわらなければ牛乳だとやっぱり美味しいです。。!それでも市販のパンの10分の1程度の蒸しパンが出来ますよー)

よく混ざったら、ベーキングパウダーも入れて混ぜ混ぜ。

トントンして空気を抜いたら、
レンジで4分ほどチン!

火の通りは容器の形にもよるので、竹串を刺してついてこないくらい、とか
表面を触った時(熱いよ!)手にくっついてこないくらい、とか
ちょっと縮んで容器の縁に隙間が出来たら…とか色々あります。 
御宅の容器とレンジに合わせて、3分以降は1分ずつ増やしてみてください。
容器に入れた時、全体が1センチくらいの浅めの方がムラなく蒸しあがります。

蒸しパンというよりはシフォンケーキのようなしっとり目の細かい蒸しパンが出来上がりますよ!

喉には詰まりやすいので、サラダと一緒に…とかメープルなんかの糖質の低い蜜をかけて…など工夫してみてください。

1gで1キロカロリーあがっちゃいますが、サラダ油を小さじ1程度加えるとより蒸しパンぽい風味になります。(油は糖質無し)
でも無しでもおいしーよー!!

おからパウダーなので
腹持ちもします。( ´ ▽ ` )いいとこばかりだ!!

------------------------------------------------------

いつも見てくださってありがとうございます😊いいね!も嬉しいです😆


-------------------------------------------------


👍お気に入りましたら是非

いいねをポチッと押してやって下さい!

更新の励みになります😊


漫画はツイッター @tammy_now

が最速更新ですが、ツイッターの方では私の18禁なお仕事情報や時々現れる下ネタぽい人生相談などもありますので(笑)苦手な方はこちらで読者登録もどうぞ!上の方にありますよ!