杉並、世田谷、新宿、千葉でA-yoga、Pilates、加圧トレーニングを中心に活動してますコンディショニングトレーナーの石川智英です。

先日、仁が東練馬シニアさんの体験会に参加しました。

仁からトレーニングがヤバかったと楽しそうに話しをしてくれました、、照れ

そして、翌日にはハンパない筋肉痛が、、まともに歩けない仁、、ニヤリ

これは自分の身体を知るチャンスだと思い、月曜日から朝ヨガ(A-yoga)を1週間やることを提案しましたひらめき電球

素直に「やる」と言い始めた仁、、珍しくtomoの言うことを聞いてくれました。
(今のままではヤバいと思ったから素直に聞いたのだと思います、、笑)

石川塾門下生の石川仁、、笑
学校の授業と同じ45分間の朝ヨガ(A-yoga)スタート、、

月曜日の初日。
肋、腹筋が痛いということで、初日は胸郭横隔膜呼吸で身体の中からストレッチです。
{1E2F4748-9692-4497-BC0B-B91780263D2B}
呼吸を感じる、自分の呼吸はどんな感じ?
お腹の皮膚が伸びる感じ?膨らまない?
問いかけをしながら自分の身体と対話させる。

火曜日
{BDFA93FC-710B-4785-AC29-44D61D92C0C6}
思うように背骨が動かない、、、

水曜日
{F0512B94-17F2-4C43-B4CC-BD49605F18BD}
骨盤の押し出しが弱い、、

ハムストが弱いから蹴りが弱い=足が遅い、骨盤の押し出しが出来ないから強い打球が前に飛ばない、、股関節が動くから怪我も少ない、、

仁も自分の身体に何か気づいたようです。

お陰様で仁の身体を知ることができました


今さら?、、、笑い泣き