コンディショニングトレーナーとしてボディレッスンも行ってます石川智英です。

Reformerをcustomzie!
{78D23B8D-19D6-4D9D-9DC5-5453744F8604}
高さを変えるだけで動きが変わりますね、、、チョキ

早速、高さを変えてstanding hip strech
{812D5D15-2EDB-42FE-B394-BDB0548B70B7}
腸腰筋、ハムスト強化、下肢のアライメント、骨盤、腰椎の動き、、そしてヒップアップ!
骨盤前傾、ヒップアップしたい人にオススメなエクササイズ!

Reformerとは、、、
ジョセフ・ピラティス氏が開発した代表的なマシンです。
スプリング(バネ)の重さや本数で強度の調節ができます。

Reformerを使えば腰痛の人でも無理なく身体を動かすことができます。
リハビリトレーニングとしても活用できるReformerひらめき電球

もちろん、負荷を重めに調整(バネや種目)すればトップアスリートやダンサーなど本格的にトレーニングを行いたい方に合ったトレーニングもできます合格

病院やクリニックで行われる運動療法も指導できますので、祖師ヶ谷大蔵に来た際は遊びに来て下さいねグラサン


ということで、次は息子の学習机をcustomzieをしないと、、笑

100点パパ目指します、、、笑