日曜に子供二人をかり出して

裏庭の落ち葉集めをしたのね

大きなゴミ袋に10袋。

 

 

そのふくろを捨てに行く前に

今朝も一人でまた落ち葉集め。

さらに2袋。

 

 

落ち葉集積場まで

車で3往復。

車の中は「落ち葉」の匂い ww

 

 

 

午後にはまた 落ち葉が散ってる。

 

 

 

面倒だよね。

だから庭に葉のつく木を植えてない友達もいる。

でもさ 人生と一緒じゃない?

 

 

季節を木々の姿と共に楽しみたいから

この時期の落ち葉集めを

しかたないなぁ、っていいながらやるか

 

 

その落ち葉集めがいやだから

「木」そのものを身の回りに置かないか

 

 

落ちない葉で、と

常緑樹を選ぶヒトもいる

 

 

どれがまちがい、ではなく

どんな風に人生に脚色していくか 

それだけの違いね。