7月3日 状態変わらず・・・ | 34歳夫のくも膜下出血体験記~沈黙の不倫から13年~精神科入院中の夫と母子の歩む道

34歳夫のくも膜下出血体験記~沈黙の不倫から13年~精神科入院中の夫と母子の歩む道

2011年7月夫が突然くも膜下出血(グレード5)を発症。その後の不倫発覚…高次脳機能障害(精神科入院中)の夫とこの先どう歩んでいくのか。日々の揺れ動く心を描きたいと思います。娘21歳 息子16歳 妻(私)多発性神経鞘腫という持病持ち。これについても記したいと思います。

イベントバナー

 

 

娘は、小さい心で自分なりに受け止めたのか・・・

「治るって信じてる」と話す。

 

 

旦那は肺炎による高熱が出ている。見るからに苦しそうだ。

 

 

理学療法士さんが、関節を動かしに来てくれていた。

意識レベルを調べてたらしい。書類にサインを求められた。

 

Japan Coma Scale(ジャパン・コーマ・スケール、JCS)

痛み刺激に反応しない。

 

意識障害が強い。

 

 

旦那が突然、目を開けた。見えてないのか、一点を見つめている。

思わず、看護師さんを呼ぶが「意識が覚めたわけではないと思います。」と言われ、落胆する。

 

 

私が、もし健康で朝まで起きなかったら、間違いなく旦那は命を落としていた。

 

救急車で運ばれて、主治医からの最初の説明ではっきり言われた。

 

倒れたのが、もし私が入院中、旦那と子供たちだけだったら発見するのは子供たち・・・

 

なんの根拠も無いが、やはり 旦那は生きる運命なんだと信じる事で、自分の気持ちを保っていた。

 

なんとか、この急性期を乗り越えて欲しいと祈る。

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね 読者登録してね