岩明均さんと浦沢直樹さんの作品です。


著者: 岩明 均
タイトル: ヒストリエ 1 (1)


著者: 岩明 均
タイトル: ヒストリエ 2 (2)
私も恐らく多くの人と同じで「寄生獣」で圧倒され、岩明均さんの作品ならまず読んでみようという読者です。「七夕の国」も凄かったし。「ヘウレーカ」で、こっちの世界(時代)に来たか!と驚いたのですが、そこから更に発展という感じの「ヒストリエ」・・・やはり凄いな、と思います。
色々、気持ちの悪くなる描写もあるのですが、それを上回るドラマと言いましょうか・・・やはり圧倒されます。今早く続きが読みたい本ベスト3に入ります。(今だと1位はおお振り・・・)



著者: 浦沢 直樹, 手塚 治虫, 手塚 真
タイトル: PLUTO (1)
同じく、浦沢直樹さんの作品なら全部読んでいるのですが。
(最初に揃えたのは「YAWARA!」でした・・・「マスターキートン」が好き)
原作の「鉄腕アトム」は、まだ残念ながら読んでないのですが。(テレビアニメはカラー版を見てる世代で、2003のも一応見てました)
1巻で既に泣かされたというかー。もう、さすが!ですね。物語を「見せる」力は抜群だと思います、浦沢先生。やっぱり早く続きが読みたいです。(いいところで終わるしー)