今、うちには林檎がいっぱいで幸せです。

もちろん、あたしの故郷から送られてきました


先日、アメ友さんのブログで

旦那さんの実家から林檎がたくさん送ってこられて

大変だって書いてあったのですが

あんまり食べない家だとそうかもしれないね

皮むかないと食べられないから

ミカンほど、お手軽でもないしね


でも、うちはみんな果物大好きで

林檎がない時は買ってでも食べるので

送ってこられるのは大助かりです


うちの実家は農家ではないので林檎はありません

あたしんとこに送られてくる林檎のほとんどは

親戚や、あたしを可愛がってくれた近所の人たちが


「これ、tooちゃんに送ってやって」と言って持ってくる


言うなれば、

あたしに対するみんなの愛なのです^^


その愛が今

うちには3箱もありますwww


あたし不在でも、青森で大人気です!wあはは


林檎って、そこんちによって

同じ品種でも、ぜんぜん味が違う

木も年輪を重ねると林檎の味が変わってくるしね


寒い倉庫で箱詰めしてくれた愛

しっかり食べますよう!