行ってきました


ペリエレモンが998円

ペーカリーで売ってるいつものフランス産チョコクレープが100円引き


チョコレートケーキは諸事情あって買えませんでした


ちょっと、はおりものが欲しいけど分厚いのしか売ってない。まぁもうすぐ寒くなりますけどね



銀鮭ゴマ醤油漬け 3068円

高いなぁ、でも美味しいって聞いたから

ご覧の通り汁だくなので


「ラップでぐるぐる巻きにして下さい」って


レジの兄さんに言ったら



「それ、もうやらなくなったんですよ。」


ええええええええ?


って言っちゃいましたよ


こんなつゆだくなのに、このまま帰らせる気か?

ショック!


案の定うちに帰ったらバッグがごま油くさくなってました

なんでもサービスは終わっちゃうもんなんですね






ALOHA  TREASURE 2098円


あのハワイのみやげの会社のチョコです



パフバージョンとマカダミアバージョンがあります


職場のバラマキ菓子

にしては高いな


お菓子のまちおか、かなんかで買った方がいい






オイコスバニラ 1098円


前回買ったのにほとんど食べられず

他の家族の餌食に


リベンジで買いました





ボッカ ロイヤルミルクティープリン 978円



オレンジカラメルソースつき







ローストビーフサラダ 1780円

これでローストビーフサンド作りたいっす






すり身スティック 1380円

毎日千切りキャベツを食べているので

カニカマ乗せたい


酢の物にも使えるし


美味そうなので買いました、冷凍。




実は

飛鳥京現地説明会の記事を新幹線の中で書いてたのに

消えちゃいました

ボランティアしてたんです。

もう書けない、気力がないっす。





出土品





んで、別の日に奈良の平城京跡で

土器洗いしてました。


いいのが出土してたんですけど

報道発表まえなので書けません

残念だー


というような日々を送ってました。


ついでに奈良バスターミナルの

sousukeでかき氷



柿の葉のお茶シロップがかかってます。

美味しかった