雨の中行ってきました


ゴールデンウィーク中の仕事の疲れが抜けなくて

今週引きずって仕事してました

ああしんど


コストコは、定番品

はあるけど、新作!っていうもんはなし

(私的に)


オアオレンジが出てたらしいけど

もうすでになかったです


炭酸も入れられる水筒発見

しかし、自販機で買えばひえひえのが飲めるのでは?

うちにソーダーストリームがあるから

それでオリジナルのソーダを作って職場へ?


め、

めんどくさ

そんなことしてらんない

欲しかった水筒だけど宝の持ち腐れになりそう

まぁこれに麺つゆ入れて

職場で、お昼冷たい麺とかね

炭酸入りの?

そんなことするかあ?






あと、かわいい

ブルーノのスヌーピーのホットサンドメーカー

ダブル?のやつ


私はズボラなのでホットサンドやワッフルは焼かないのでございます〜

うちにホットサンドメーカーがひっそりしまってあります

ついでに我が家にはたこ焼きの鉄板もあるらしい

何十年も住んでいるのに知りませんでした

亡き義父が結婚祝いにくれたようです‥

存在にこの前気がつきました




ロードショーは東京丸惣さんの傘



旦那と私の分の折りたたみ傘

息子はあくまでビニール傘若い子はそうなのか?


向かって左2本は耐風軽量傘1780円

風速15メートルまでおk

関東南部の私にはタワマンの突風や海風にさらされるのでこういうのが欲しかったのです 

そして手が濡れにくくて、畳みやすい構造になってます。もちろん日傘にも

とても軽いです

これで2000円超えないのだからいいですよね


一番右のはワンタッチで開閉できるタイプ

やや上記↑よりは重めですが

それでも軽い

折りたたみ傘愛好家旦那が買いました2498円





マグロ切り落とし 2632円

サクというか、コストコだとかたまりマグロなんか

えれえ高いので

これで十分でございます




シーフードアヒージョ 2480円から200円引き

うちにパンデフィロソフのバゲットがあったので

パンが食べたいがためにアヒージョを買う!

というね、もうなにがなんだか

ここのパン、小麦の味がたまりませんのよ

川崎に美味いバゲット売ってるところがないし

(北部は知りませんよ、行かないから)






ビビゴビビンバの素 1080円から220円引き

こちらは常温保存


ビビゴ王マンドゥ 918円

こちらは冷凍保存


ビビゴに食卓を乗っ取られる日も近い

だって便利でそこそこ美味しいんだもの


なんだかんだ言ってもやっば便利なもんには敵わない

日本のメーカーさんにも頑張って欲しいもんです



縞ほっけ1380円から100円引き

ここのほっけ美味しいです

よく買ってます








シュミテクト 2528円から300円引き

これは買わないと








WG STROMBERG RED 1098円から220円引き

オーガニックヴィーガン製品


MAN CHARD 5.25L  1977円

ラスト1だったよう

旦那安いのよく探してくるわね

料理に使ってとか言われるけど

最近料理酒ばかりです



仕事で痩せたかな?くたくたなので

料理も凝ったもん作ってないっす