ばばさまから甘夏をもらいました


お友達の庭の木に成ってたやつです


カラスもつつかなそうな‥


中の果肉のとこは美味しくいただきました


酸っぱい?


いやぁ、昔の果物ってこんなもんでしたよ


食べずらいときは砂糖をかけたりして


でもこれは普通に家族で食べてしまいました


さて、ホントの狙いは皮です


私は柑橘類のピールが大好き💕なんです

  

なので作りました





下茹でして、砂糖で煮てから3日も干しました

半分はそのまま、半分はグラニュー糖にまぶして



グラニュー糖のやつはお茶受けに

クリームチーズにつけて食べると美味しかったです


干してカットしたのはパウンドケーキにしました 


作り方は

バターに砂糖入れて混ぜて卵かき混ぜたものも入れて

薄力粉入れてベーキングパウダー入れて

甘夏ピール細かくきざんで混ぜて170℃のオーブンで45分焼くだけ



コレを二本、一本はばばさまに



断面

バターはイズニーの無塩バターを使いました

ここぞというところでいい仕事してくれますね

イズニーのバターは


今冷蔵庫で落ち着かせてます

明日家族がねらってます

甘夏ピールにチョコがけしようと思いましたが

ケーキ焼いたら疲れちゃいました



専業主婦でないからこんなことしなくていいと思います


しかし、やりたくなるんですね


次は梅の季節ですよ


去年の梅シロップと食べられる梅

時たま炭酸で割って味わってます

一年経ちましたけどまだいけますね


今年はどうなることやら


コストコさん売ってくれるかな