先々週の金曜に昼間はそうでもなかったので余裕ぶっこいてたら
夕方から数時間であっという間に雪が積もって敷地内で車が埋まって
郵便局間にあわず夜中に自力で地方へ納品行ったら国道が除雪中で
車線ふさがってたりでそのたび仕方なく除雪途中の硬い雪の小山を越え
車線変更してたら何やらどこか壊れたようでカラカラと異音が・・
乗り易く気に入っててもう売ってない車だけに大事に乗ってるのに困るなぁ。。
国に補助してほしい(笑)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
そんな中、デジカメも壊れて更新意欲が削がれ今さら感漂いすぎですが
1ヵ月過ぎてますけど・・雪まつりについて。


最終日に行ったのでもう目玉商品がなくなってましたが
せっかくなので引いたHTBの出店でやってた水曜どうでしょう祭くじを2回。

もういいのなかったので期待はしてませんでしたが
昨年9月の祭で引いた時と同じonちゃんのメモパッドがまた出てダブった・・
あとはなんていうの?エアバット?

そして雪ミクのスタンプラリー
今年、何?
2月5日~12日の開催期間で7日金曜に空港行き空港分のスタンプを早々にGET♪

CD
去年のが今年もまだ売れ残ってたのにこれは週末には売り切れだったって
生産数絞り過ぎでしょ・・

ぶっちゃけ欲しかったのはこのストラップだけだったけど
ガッツリ買ってる人ばかりで触発され本やお菓子なんかも購入。

空港アニメイトで

クリアファイルセットとぬいぐるみストラップ
性懲りもなくまたぬいぐるみストラップ買ってしまってる(笑)

8日土曜に市内分回ろうとしてたけど去年・一昨年のそうでもない感が
油断を生じさせた(^^;
一昨年はもうファミマ商品はどこも売れ残りまくりで
雪まつり終わってもずっと売れ残ってた、
去年も最終日でもアニメイトの先着配布のステッカーもらえた気がする。
ところが今年は行ったらもう何もない!全店舗回ったけどどこもない!
いや、Tシャツかトレーナーと思われる衣類以外何もない(笑)
さすがにあんなトレーナーは着られないからどこも売れ残ってるけど
それ以外全滅で今年はファミマ2店舗のスタンプが要るからといっても無さすぎ。
昨年まで売れ残り過ぎて反省して出荷数絞ったのか?
しかたなくおにぎりや弁当でお茶を濁したけど


840円以上買わなきゃならないのに最近のコンビニは買うものがない!
こういう時こそ高額コレトイや食玩があればいいのにまぁ~置いてないし
一番クジもない。
買うと言ってもドリンク類くらいしかなくても持ち歩くのに重いしこの状況は参った。


最終日でいいやと思ったのには訳もあるのですが。。
FMノースウエーブのアニソンの番組の収録があって
河野マリナのトーク&ミニライブがあるっていうから
これに合わせて行ったら11丁目会場の物販も午後2時にはほぼ全滅してたw

ラストのアニメイト札幌でもトレーナーと本、お菓子2種など数種だけしかなく
ここでもまたお菓子買って終了。

空港・ファクトリー・ファミマ2店・ボークス・タイトー・
11丁目会場・アニメイトと回って

もらえるのはクリアファイル+ステッカー、
なんか虚しいけど毎年回っちゃう不思議(^^;
とくに11丁目会場は遠く歩き過ぎて衰弱した先月の出来事でした(笑)


~つづく~