私の町にはまだ有線電話があります。


都会の方々は???でしょうか。。。


昔ながらのダイヤル式の黒電話で、電話番号は4桁。


月々950円の定額でかけ放題!!(笑)


町内のみなのですが、よくかける場合はこちらがお得かも?


でも最近はケータイ電話の普及で、置き電話自体があまり使われなくなってきています。


この有線は町内放送もかねていて、朝・昼・午後三時・午後五時・夜九時と毎日五回の放送があります。


三時の放送のときにいつも体をほぐすための体操の音楽がかかり


そのあとに15分までいつもなにか歌がかかります。


その歌がいつもどんな趣旨で選ばれているのかが謎。。。。(笑)


うちの職場は町内なので、その有線電話があり、三時には歌が流れるのですが


さだまさしさんの『精霊流し』とか、海援隊の『人として』とか。。。


ケーウンスクさんの「♪あほやねーん、あほんねーん、騙された私があほやねん♪」とか。。。(笑)


そうかと思うと、この間私がブログで書いたレミオロメンの曲やスマップの曲もかかったり


最新のヒット曲でトップなのをかけてみたり、そんな懐メロを?というのがかかったり


一生懸命真面目に仕事していて急に「あほやねーん♪」とかかかったらみんなで


「なんでこの曲かかったんや!」と突っ込みいれてます(笑)


職場の同僚と「有線の事務所に電話かけて今度好きな歌リクエストしよか~」とか言ってます(爆)