ROBOGATO Jr. Futsal Club

ROBOGATO Jr. Futsal Club

東海フットサルリーグ1部ROBOGATO所属
GAViC契約選手 2013年~
フットサル指導者 サッカー指導者

豊田にてJrフットサルクラブの指導を行っています。
カテゴリーはU8 U10 U12 U15 U18です。
興味があるかたはぜひご連絡下さい。
随時無料体験をしています。

ROBOGATO Jr Futsal Club
↑クリックで詳細




ROBOGATO Jr Futsal Clubを豊田にて立ち上げました。




$フットサルとサッカーと豊田から~boa viste~-ipodfile.jpg



U-8(1.2年生) U-10(3.4年生) U-12(5.6年生) U-15(中学生)



無料体験も随時やっているので、ぜひご連絡ください!!!



フットサルはサッカーと登録が違うため、違うチームでサッカーをしながら個人技を学びにくる生徒もたくさんいます!!!



活動日 毎週 月、火、水、金、土 (試合で日曜日もあります)



場所  豊田フットサルクラブルミナス(屋根付き、人工芝なので雨でもあります)豊田ICから車で1分




なぜフットサルなのか!!!



試合は少ない人数のため子供たちのボールを触る回数が増え技術のレベルアップが出来ます。


日本サッカー協会では小学生時代をゴールデンエイジと呼び、ボールタッチの技術はこの年代で決まると言われています。


世界で活躍しているサッカー選手はフットサル選手が多いです。彼らの技術や閃きはフットサルの経験が生きています。


フットサルは全員で攻め、全員で守るため、沢山のポジション適正が身に付き、子供の将来に大きな可能性が広がります。




ROBOGATO Jr Futsal Club


↑↑↑


クリックで詳細見れます。




質問、体験参加などは


08082633828 近藤


robogato.jr@gmail.com


までご連絡ください。




image






高校時代のサッカー部の監督のお通夜へ。


強豪に導いた監督。


卒業してから一度も会いにも行きませんでしたし、若い時は会いたいとも思わなかった存在。何度殴られたのかは覚えてないぐらいです。

今年で最後の年だったので会を開く予定がありそこには行こうかなと思ってはいましたが。


今、思えば反抗的な態度、立ち振る舞い、行動を正すためだったのかなとは思いますが、様々な感情が今でも残ってる存在ですね。


リスペクトできるところはサッカーに対する情熱はとてつもないものを持っていたのかなと。


今まで教わってきたこととは違う角度から大人の様々な側面を見させてもらいました。


この立場になり歳を重ね理解をするところも出てきてはいましたが、会話しておけばよかったなと。


安らかに眠ってください。

















時間が少しできた時に思うがままに自分のその時の記憶を残すために緩く更新をしていこうかなと。


チャレンジする人とチャレンジしない人の違いは何かを考えた時がある。


自分自身が見てきた多くの子供たちや、資料等を調べてみてしっくりときたのが、


『やめる理由を探す、できない理由を探す』

これはチャレンジができない子供に多く見られる。


これはマインドとしてはあまりよろしくない傾向。


準備なんてものはいくらしても100%までは届かない。どんなアクシデントが起こるのかなんて誰にも予測はできないから。

(無謀に飛び込めという話しではないことは理解していただきたい)


いざやってみたら、こんなもんかと思うこともあれば、全然足りなかったわと思うこともある。


けど、この体験こそがどれだけの準備してきたことよりも優る経験に繋がる。


百考は一行に如かず】

数多く考えるだけではなく、行動しなければ何も変わらない。


この言葉が1番自分自身の中でしっくりと来た言葉です。

いくら考えていようが行動しなければ何も変わらない。その通りだなと。


皆さんもやめる理由、できない理由を探していませんか?




なんとか100回。


だいぶ時間がかかりました。


様々なことをやることがありブログに時間を割く時間が減ってしまいました。


さて、出会いと別れの季節。


ロボガト立ち上げてから何度も繰り返してきた出来事。

寂しくもあり成長を嬉しくも思う時期になりますね。


子供たちのこれからの人生がどのようになっていくのかが楽しみです。


願わくば挑戦し続ける人生を歩んでいってほしいなと。


今回の春休みは自分自身の中でもチャレンジ。

10日間合宿。


U18関東合宿から始まり、U14.U13関西合宿、U15関東合宿。連続での合宿は11年間のロボガト指導人生においても初の試み。

さすがに疲れが溜まりカラダが悲鳴をあげています。

特に運転は細心の注意が必要になるのでこまめに休憩を挟みつつ安全運転を心がけました。


春休みは例年では合宿に行くことはなかったのですが新しいチャレンジとしてどこまで入れれるのかを確認。


子供たちの成長が素晴らしく来年も行きたいと思える内容にすることができたのかなと。


コーチの体力が落ちていくので体力をキープするようにカラダ作りをしっかりとしていきたいと思います。


春休み、自分自身に拍手。10日間良くがんばりました。常に成長を続けていける人になりたいなと思っています。

現状維持は退化。

少しでも進んでいくことが成長!!!


2024年度更なる成長を。


長い時間はかかりましたが100回チャレンジ終了。


ここからはブログを書くのかは見ている人がいるのであれば定期的にはあげていこうかなとは考えていますが見てなさそうならば想いを記録として非公開であげようかな。


ありがとうございました。