美味いもの日記 2023年3月13日                     麻布ラーメン@田町 | 美味いもの日記

美味いもの日記

ボクの好きなお店

今日は田町から働きはじめたころから気になっていたこちらまで。

お店の名前は麻布ラーメン。

 

 

店名についている麻布以外に六本木あたりで何店かあるお店ですね。

気になっていたのは間違いなくなんどか入ったことがあるはずなのだが、味がまったく思い出せないのだ。

 

 

たぶん10年以上ぶりだと思います。

 

 

長年仕事をしているとお相手の記憶がない名刺が出てきたりすることがあるが、そんな方に会いにいくような気分だ。

 

 

左上の法則にしたがいとんこつ正油ラーメンをポチ。

 

↑↑書きながら初めて気がついたのだが”しょうゆ”と入れると”醤油”と変換される。

醤油を正油と記載するお店がときどきあるがこの違い、こだわりってなんなんだろう?

ご存知のかた、ご教示ください。

 

 

韓流は詳しくないボク。

パク・ジョンミンさんって知らないのでググってみたらイケメン男優さんでした。

 

「ライスはいりますか?」

「はい、お願いします」と答えたら先にライスだけさっと供されました。

 

 

ゴハンだけ出てきてもな・・・と思ったのだが卓上にこんなものが。

 

 

もやしキムチでした。

 

 

ゴハンのお供になるかな。

場合によればラーメンにトッピングしてもいいし。

 

ラーメンがきました。

あら、濃いめの色でしっかりした豚骨かしら。

 

 

まずはスープを一口。

 

え?

思ったよりもしっかりした豚骨。

濃いめの味を避けることが多くなったこのごろ、久しぶりにこの濃さのものを食べますね。

 

 

間違いなく何度か食べたのにぜんぜん覚えていないのは何故だろう?

それもけっこうしっかりした味なのにね。

 

自問して、仮説が出て、苦笑い・・・・ボクの仮説は酔っていたから。

六本木とか麻布あたりで何件も痛飲して、たぶんベロベロだったからだ。

 

いま思い出すと本当に毎晩飲み歩いていた時期がある。

ボクが30代後半から40代前半のころ。

ブログをはじめる少し前くらいのころまでだ。

当時の得意先、友人・知人と本当に毎晩飲んでいたように思う。

冷静に当時の給料で毎晩の飲み代が捻出できたのが理解できない・・・ご馳走になる機会も多かったし、ボク自身も年下の方にはよくご馳走した。

あのころの不健康生活は着実にボクの身体を作ったかな。

でも、その何倍も楽しかったから悔いはまったくない。

 

 

白いゴハンにもやしキムチが合う。

思わずゴハンのおかわりがほしくなる。

 

 

テレビではこのころ大盛り上がりだったWBCの話題。

 

 

大谷選手のホームランボールを手にした美人のお嬢さん、まさかこんなにテレビに映るとは思わなかったでしょうね。

 

 

まだ4月だけど今年一番の盛り上がりはこれ以外に考えられない。

子供だけではなくボクたち大人にも夢を見せてくれましたね。

ボクはいまだにメキシコ戦をYouTubeで時々みていますから。