間抜けな話ですが、


また忘れ物をしてしまいました。


つい先日、東京メトロさんにお世話になったばかりで、


今度は、夜勤バイトの送迎バス。


中身は小銭入れ、免許証、キャッシュカード、nanaco、など。


実は、ケータイを同じように送迎バスに忘れている常習犯。


無事に手元に戻りましたが・・・。


何をやっているのでしょう(?_?)


自分でも呆れます。


東京、千葉、宮崎、豊橋で免許の再発行をしているオレは、


落し物常習者。


免許センターでは「信用なくしますよ!」と、叱られる始末。



仕事が大事・・・?


免許ナンバーの末尾が5ってあまり居ないらしい。


宮崎から東京に異動になり、


アパートの手付(敷金、礼金)17万円を、


宮崎から帰ってきたその日に財布ごと路線バスに忘れ、


帰ってこず・・・。


キャッシュカード、免許証、クレジットカードの再発行・・・。


時間もお金も無駄にしている人間です。


だからかな?


ついて無いんじゃ無く。


自分でいろんなモノを無くしてる。


物やお金だけでなく、


もっと大切な物も・・・。



気を付けないとまた大怪我するかも・・・。