『LOVEフィギュアスケート サンケイスポーツ特別版』レビュー | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

※『フィギュアスケーターズ18』非常に良本ラブラブでしたが、レビューに一部、誤りがありましたので、訂正します!ごめんなさい➡こちら

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

今日、25日土曜日は、日テレで13:30~14:00に、なんか、お宝映像来るんですって??
『スポーツお宝ライブラリーシブコ&八村塁&羽生結弦&イチローのTV初公開お宝映像』
楽しみだわね音譜

さて。
LOVEフィギュアスケート



さんざんっぱら、
「いらない本でした」って書きつけてきたから、

既に需要は無いだろうから、
レビューしても読んでくれる方もいないだろうなあ・・・。


でも・・・!!

また4年後くらいに、サンケイがゆづ本出すとしたら、
その時に、この記事は役に立つかもしれないじゃん。

いや、きっと、その時には役立つはず!!・・・と

俄然やる気が出て、書き始めました。


可愛いお写真を前面に出して販促してた『LOVEフィギュアスケート』。







でも、

事前に出ていた画像の記事部分を読んでみたら・・・

本人が言ってない”(宇野らに)”という言葉が挿入されていて、

違和感があるよね、要注意だよね、ってことは、

画像が出た時点で、記事にもしていました。

(だから、当時、その記事を読んだ方は、ポチってないだろうと思います。)



さらに、一緒に出ていた画像の中には、

先輩が一緒に映ってる和やかショットも。



つまり、

「日本男子、五輪メダリスト勢揃い」的な編集なのかもな、という予感もありました。


果して、その結果は???というと、

やっぱり、その予感、的中です。


いやいや、ポスターまでは良かったと思います。

裏表とも、結弦くん。

画質も、まあまあ。





(出版流通関係者の方へ:画像掲載に問題がある場合はコメント欄などからお知らせ下さい。速やかに善処いたします。)

でも、次からは、画質が良くないんだなあ。

通信DX 全日本』と並べてみました。



ちょっと、写真だと、今いち、よくわかんないかな?

UPにしてみたら、肉眼で見たのと近い印象になりました。



印刷がね、荒いんだわ。
残念。

写真の選び方も、結弦くん単独よりも、
昌磨ゆづ、大ゆづ成分多し。
見開きで、ゆづのみ10頁。
昌磨ゆづ、大ゆづ12頁。

なおSEIMEI衣装の写真はあっても、演技中のショットはありません。

2頁ほどの記事部分でも、「宇野に敗れた」「宇野がフリー1位で逆転して4連覇」「宇野に4連覇を許した」「令和の銀盤で初代の主役を奪われた」と、宇野に負けたを連呼しまくるものだから、
よっぽど、この記事を書いた鈴木智紘氏(記者?)は、宇野に負けたことを強調したいんだろなと、読んでてめげる。

逆に言えば、
結弦くんに勝てないことに業を煮やしていた方々は、この記事を読んでウキウキな気分になるのかしら?そういう方々をターゲットにして、この本は編集したのかしら??

一方で、最も力を入れて、丁寧に作られていて、
選手とファンへのリスペクトが感じられたのは、
大ちゃんの頁。

昌磨くんよりも頁数多いし。

だったら、表紙も大ちゃんにすれば良かったのにね。
そしたらとっくに評判になって売り切れてたんじゃないかしら???

以上が、全日本特集部分について。

後半はGPSプレイバックということで、もちろん、
結弦くんは沢山載っていますが、
そんなに画質がいい訳でもないので、
他誌を持ってる方だったら、目新しいショットは、
ゆづハビ談笑シーンくらいかな。
これだけは、心和みました。

ちなみに、一番クリアな画質の結弦くんは、
表紙裏のバスクリンの広告でした。


Amazon LOVEフィギュアスケート





他に、WFSとか、
レビューしてない本があるので、
ぼちぼちご紹介していきますね。



日々の励みになりますニコニコ
こちら↓のボタンに、ぽちっとクリックお願いしますm(__)m


フィギュアスケート人気ブログランキングへ



※高速バスの予約にも便利でした(^-^) お使いになる時は、こちらから。





【前記事】
オーストラリアのラジオ和訳感謝!~どんな犠牲も厭わず・・・羽生結弦のスケートの成功と信念
【最近の記事】
ゆづ推しアリエフくん優勝、おめでとう!!
レビュー『フィギュアスケーターズ18』/ 胸打たれた記事
やっぱり採点って公正じゃない~ユーロ男子めちゃめちゃ、ISU Skating Award独り言
雪肌精ボトルと、サイン入りスケート靴の展示~銀座三越行ってきた
雪肌精ボトル 整理券 まだあるよ( ´∀`)
ピンクのアラビアンなクリファ、味の素ポストカード、今日のデイリー ほか
羽生のジャンプが理想 ~ デイリー連載再開
レビュー『羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道程』、『プリンス』『LOVE』『週刊女性1/28号』
ガーナ締切間近!!/都築先生が神過ぎ、結弦くんを育てたのは神の采配か!!
当たった~(≧▽≦)/北限のあみえび/痴漢事件その後/●ンチのメンタル
負傷した足を抱えての『ザ・ファイナル・タイムトラベラーズ』だった件
神戸へのぶれない思い/ お配りした「お気に入り」について
全てを捨てて、全てを懸けて臨んだ五輪。でも、唯一、手放さなかったもの
スゲーや!!とか、なるほど・・(´;ω;`)・・とか。
良本感謝!『通信DX 全日本2019』レビュー 




※アメンバー申請の受付について→こちら必ずお読みください。

※コメントポリシー

※フィギュアスケート関連図書一覧







最後までお読み下さり、ありがとうございました。