他の国を見てください。消費税で社会保障をしている国なんて他にありません

http://www.minnanokaigo.com/news/special/heizotakenaka2/

 

<引用開始>

徴兵制に繋がるなんて言う人もいますが、今、徴兵制をとっている国なんて、ごく一部です。今の戦争って、全部ハイテク技術だからプロフェッショナルじゃないと戦えないんですよ。昔のような肉弾戦みたいな戦争なんてほとんどないんですから。

<引用終了>・・・・つづき

 

 

年金のことも無責任きわまりないけれど、

ハイテク技術だから徴兵制はありえないは大嘘

 

竹中は嘘と知っていて虚言を吐くから

アホとはいえないが、

唾棄すべき下等動物といっておこう

 

それにしても安倍一味は

大好きだねこの嘘

 

山本太郎「徴兵制がハイテク装備の軍隊ではありえないというのはウソです。アメリカもやっています」

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51899072.html

 

<引用開始>

でも、ハイテク装備の超プロ集団、世界一の超プロ集団であるアメリカは、イラク戦争のときにどうしたか? 
まず、21万人以上のリクルートを行い、そのうちの3分の1ぐらいは高校卒業後、間もない若者たちが連れて行かれることになった。
そして州兵が──州兵というのは災害が起こったときに出動するような普段は別に職業を持つ一般の方々で、月一回程度の訓練を受ける、
このほとんど素人のような州兵をたった4ヶ月間訓練してイラクに連れて行った。
ハイテク装備の超プロ集団と言われているようなアメリカでさえも、そんな派遣の仕方だったわけです。
あと、デンマークではたった10日間の訓練期間でアフガンに連れて行かれた過去があります。
つまり、戦場では、ハイテク装備をいじれるプロフェッショナル以外の頭数が、相当必要ということなんです。

 徴兵制をやらない根拠に、「ハイテク装備が云々」と言う我が国政府の説明は世界を見れば、破綻した話である事は明らかですよね。

<引用終了>・・・・つづき

派遣、竹中・・・・・あっ(察し)

 

 

すこし考えれば誰でもわかること

ハイテク装備かつ特殊技能が必要なのは

職業軍人であってもエリート

 

そして、全員が全線で戦うわけでもない

物資運搬、補給など後方支援は必要

 

それらはアナログであり、マンパワーなのよ

 

ハイテク装備云々よりも

統率のほうが重要

 

これもアナログであり、

時代がかわっても基本中の基本

 

素人に統率が乱れるような役を与えるわけないし、

練度に応じた役割がある

というか役割をつくることはできる

 

今の先進国が徴兵制をしてないのは

徴兵制によって経済活動に支障が生じる

というこの一点でしかない

 

国家存亡の有事ともなれば、

あたり前に徴兵制はありえる

 

だからこそ、

安易にその道に進まないような

努力、抑止力は必要