今年も(追記) | 月のベンチ

月のベンチ

両親の闘病記

咲きました。

毎朝、一、二本ずつ咲いて行きます。

百合が咲き出すと、この地域は梅雨に入ります。



HI3H0334.jpg










気候のせいか、気切と胃ロウの肉芽が異常増殖。。

胃ロウの肉芽はベトノバールが効かなくなり、とりあえずアズノールで小休止。
一日……6回以上は肉芽処置をしているのにダウン
刺激がないように身体を動かすときも工夫し、気をつけている。
オムツ交換で側臥位にするとき、何もしないと腕が硬直したまま胃ロウチューブに落下するので、時にはクッションや足も使って交換している。
ふつうに胸の上で腕をクロスさせられたら楽なのに(;_;)

肉芽体質と言われているけれど、治るんだろうか?





室温調節が悪いんだろうか?